ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2024年12月27日

今年出会った魚達(湖編)


ニジマス、イワナ、ブラウントラウト、うぐい
  


Posted by t-fuku at 07:37Comments(0)私が釣った魚たち

2024年12月25日

今年出会った魚達(川編)


イワナ、アマゴ、ヤマメ(スモルト)
  


Posted by t-fuku at 20:31Comments(0)私が釣った魚たち

2022年12月31日

今年出会った綺麗な魚達


今年出会った綺麗な魚達  


Posted by t-fuku at 04:33Comments(2)私が釣った魚たち

2021年12月31日

今年出会った綺麗な魚達


今年出会った綺麗な魚達

  


Posted by t-fuku at 09:07Comments(0)私が釣った魚たち

2014年10月11日

出会った魚たち

今年もシーズン終了です。

また、来年!


  


Posted by t-fuku at 09:30Comments(0)私が釣った魚たち

2012年12月31日

私が釣った魚たち(2012その2)

2012年度、私が釣った記憶と記録に残る魚達です。

さて、早くも最終回の2回目。

皆様、今年もお世話になりました。

来年もよろしくお願いします!


【2012/9/16 長野県内河川 ニジマス 関連記事URL1 URL2 URL3

やはりこの魚たちでしょう~






50!、46!、59!、44!

驚異の4連発!

人生、最高の釣果でした!


ヒットルアー:BUX3.8&JUN40S
パターン:アップのスローリトリーブ&シェイク


  


Posted by t-fuku at 08:00Comments(4)私が釣った魚たち

2012年12月30日

私が釣った魚たち(2012その1)

2012年度、私が釣った記憶と記録に残る魚達です。

今年は前半はほぼ釣りに行けず・・・
でも、グッドコンディションの魚たちに巡り合えました!

まずは、その1回目。

【2012/5/4 埼玉県内河川 ヤマメ 関連記事URL


久々に、山女魚に出会えました!


ヒットルアー:アレキサンドラ50S
パターン:アップのシェイキング



【2012/9/16 長野県内河川 イワナ 関連記事URL


山岳渓流での透き通ったイワナ。
赤い斑点が印象的でした。


ヒットルアー:アレキサンドラ50S
パターン:アップのシェイキング


  


Posted by t-fuku at 09:00Comments(2)私が釣った魚たち

2011年12月22日

私が釣った魚たち(2011その2)

2011年度、私が釣った記憶と記録に残る魚達です。
早くも最後のその2回目です。。。

【2011/7/23 長野県内河川 ブラウン 48cm 関連記事URL



今年はバラシの多かったなあ~と思い出させる、
自己記録更新の1尾でした!

ヒットルアー:トリコロール67HW(銀黒オレンジベリー)
パターン:ダウンクロスでのワントゥイッチ

【2011/9/24 千曲川水系 ヤマメ 28cm 関連記事URL



なんとも美形なヤマメでした!

ヒットルアー:蝦夷50DEEP(ピンクバックシルバー)
パターン:アップクロスのシェイキング

  


Posted by t-fuku at 08:30Comments(6)私が釣った魚たち

2011年12月19日

私が釣った魚たち(2011その1)

2011年度、私が釣った記憶と記録に残る魚達です。
まずは、その1回目。

【2011/5/4 長野県内河川 ニジマス 44cm 関連記事URL



バラシの多い中、会心の1尾でした!

ヒットルアー:JUN50SD秋ヤマメ
パターン:ダウンクロスリトリーブ&シェイク

【2011/6/12 千曲川水系 アマゴ 28cm 関連記事URL



体高のあるナイスバディな魚でした!

ヒットルアー:アレキサンドラ50Sシルバーピンク
パターン:ダウンクロスリトリーブ&シェイク

  


Posted by t-fuku at 08:30Comments(4)私が釣った魚たち

2010年11月14日

私が釣った魚たち(2010その4)

2010年度、私が釣った記憶と記録に残る魚達です。
ラストはなんといってもこの魚!





2週間後にほぼ同じ場所で出会えた同一魚(だと確信している)。


一度、釣った魚をきっちりリリースすれば、再び、出会うことができる・・・

キャッチ&リリース、そして、シングルバーブレスフックの有効性を証明してくれた一尾でした。


  


Posted by t-fuku at 08:30Comments(4)私が釣った魚たち

2010年11月11日

私が釣った魚たち(2010その3)

2010年度、私が釣った記憶と記録に残る魚達です。
さて、3回目です。

後、1回で終わらせます(笑)
ネタがないので、ちょっと引っ張らせていただきます。
ご了承ください。


【2010/8/9 犀川水系 ニジマス 関連記事URL】 



長野らしい頭が小さく体高のあるニジ。
t-fukuカラーでのヒットでした!

ヒットルアー:JUN50SD(t-fuku)
パターン:ダウンクロスリトリーブ&シェイク


【2010/8/15 姫川水系 ヤマメ 関連記事URL



上流域での珍しいヤマメ。
ミノーをがっぷり咥えていたのが印象的です。

ヒットルアー:JUN50SD(秋ヤマメ)
パターン:ダウンクロスシェイキング


【2010/9/25 千曲川水系 ヤマメ 関連記事URL



居つきと思われる色黒なヤマメ。そのためかなり印象的。
来年、もう少し大きなってまた出会いたい魚です。

ヒットルアー:JUN50SD(秋ヤマメ)
ヒットパターン:ダウンクロスのリトリーブ&シェイク


  


Posted by t-fuku at 08:00Comments(4)私が釣った魚たち

2010年11月09日

私が釣った魚たち(2010その2)

2010年度、私が釣った記憶と記録に残る魚達です。
さて、続きの2回目。

【2010/6/15 荒川水系 ニジマス 50cm 関連記事URL



河川での自己記録更新魚でした!
(明らかな放流魚やオフシーズン釣り場は除く)

良いニジが関東でも釣れることが示された1尾でした。

ヒットルアー:7℃(アバロンスメルト)+がまかつシングル60BL#5、#6
パターン:ダウンクロスのステディリトリーブ&シェイク

【2010/7/31 鬼怒川水系 ヤマメ 36cm 関連記事URL



状況によっては、浅場も狙うべし・・・まさに圧巻の1尾でした。

濁りに強いと判断した狙い通りのカラーでのヒットは嬉しさ倍増でした。

ヒットルアー:JUN50SD(蛍光オレンジイエローベリー)
パターン:ダウンクロスのシェイキング

  


Posted by t-fuku at 08:30Comments(6)私が釣った魚たち

2010年11月07日

私が釣った魚たち(2010その1)

2010年度、私が釣った記憶と記録に残る魚達です。
まずは、その1回目。

【2010/3/20 千曲川水系 アマゴ 関連記事URL



支流での何とも美形なアマゴでした。

ヒットルアー:JUN40S(アマゴ)
パターン:アップのシェイキング


【2010/5/1 犀川水系 イワナ 41cm(自己記録更新!) 関連記事URL



昨年に引き続き、自己記録更新でした。
いかにもな魚体にホレボレでした。

ヒットルアー:JUN50SD(蛍光レッドバックゴールドヤマメブラックベリー)
パターン:アップクロスからのターン時


【2010/5/15 鬼怒川水系 ヤマメ 28cm 関連記事URL】 



パーマークのハッキリした鬼怒ヤモ。
サイズよりもその魚体に感動でした。

ヒットルアー:JUN55S桂川SP(アユ)
パターン:ダウンクロスのリトリーブ&シェイク

  


Posted by t-fuku at 18:00Comments(4)私が釣った魚たち

2010年06月28日

先々週、お会いしました?

まずは見てください。


6/26に釣ったニジ。(サイズは、38cm)


6/12に釣ったニジ。(サイズは、37、38cmくらい)

同じ川のほぼ同じ瀬のポイントにて。

私個人としては、同一魚と思いたいのですが、
皆様、いかがでしょうか?

  


Posted by t-fuku at 12:30Comments(8)私が釣った魚たち

2009年12月26日

私が釣った魚たち(2009その3)

2009年度、私が釣った記憶と記録に残る魚達です。
さて、最終回です。


【2009/9/19 犀川水系 ニジマス40cm 関連記事URL】 



最後の最後で良型に出会えました。
t-fukuカラーでの最大魚です。

ヒットルアー:JUN50SD(t-fuku)
パターン:ダウンクロス スローリトリーブ&シェイク


【2009/9/21 千曲川水系 アマゴ29.5cm(自己記録更新!) 関連記事URL



少し秋めいたパーマークのはっきりしたアマゴでした。

ヒットルアー:JUN40S(アマゴ)
パターン:ダウンクロス スローリトリーブ&シェイク


さて、来シーズンどんな魚に出会えるかな?
今から、楽しみですね!

  


Posted by t-fuku at 18:00Comments(0)私が釣った魚たち

2009年12月25日

私が釣った魚たち(2009その2)

2009年度、私が釣った記憶と記録に残る魚達です。
さて、続きの2回目。


【2009/6/6 荒川水系 ヤマメ 関連記事URL



同行のゆーたんさんとダブルヒットでした!


ヒットルアー:JUN55S桂川SP(アユ)
パターン:ダウンクロス スローリトリーブ&シェイク




【2009/7/19 長野県内河川 イワナ39cm(自己記録更新!) 関連記事URL



自己記録更新の1尾です!
釣行としては”最悪”でしたが、釣果は”最高”の1日でした!

ヒットルアー:JUN50SD(蛍光レッドバックゴールドヤマメブラックベリー)
パターン:小刻みなシェイク&リトリーブ




【2009/7/23 桂川水系 ヤマメ 関連記事URL



t-fukuカラー初めてのヤマメでした!

ヒットルアー:JUN50SD(t-fuku)
パターン:アップクロスのシェイク


  


Posted by t-fuku at 21:30Comments(0)私が釣った魚たち

2009年12月23日

私が釣った魚たち(2009その1)

2009年度、私が釣った記憶と記録に残る魚達です。
まずは、その1回目。

【2009/5/2 犀川水系 ニジマス 関連記事URL



久しぶりの長野ヒレピンニジマスでした。


ヒットルアー:JUN50SD(秋ヤマメ)
パターン:ダウンクロス スローリトリーブ&シェイク



【2009/5/15 山梨プチ遠征 イワナ 関連記事URL



 japanstreamerさんと初の釣行。氏曰く、”ココは居ますよ!”と力強いお言葉をいただき、
釣らせていただいた山梨イワナでした。しかも、t-fukuカラー初ヒットでした。


ヒットルアー:JUN50SD(t-fuku)
パターン:スローリトリーブ&シェイク

  


Posted by t-fuku at 18:40Comments(0)私が釣った魚たち

2008年09月21日

私が釣った魚たち(2008その3)

2008年度、私が釣った記憶と記録に残る魚達です。

今回で最後です。


2008/9/12 犀川水系 ヤマメ



流心からでました。
この水系で久しぶりの良型ヤマメで、パーマークが特徴的でした。

ヒットルアー:JUN50SD(ニジマス)
パターン:ダウンクロスでのトゥイッチ




2008/8/15 姫川水系 イワナ 28cm



増水して濁りのある、淵下流の開きで出ました。
引きも強烈で、SSSのバットから曲がりました。

ヒットルアー:JUN50SD(秋ヤマメ)
パターン:ダウンクロスのリトリーブ&トゥイッチ




2008/8/14 犀川水系 ニジマス 29cm



小さいながらも、100mmミノーで初キャッチでした。
大石下流の弛み部を何度も通してようやく反応しました。

ヒットルアー:JUN100Sプロト(秋ヤマメ)
パターン:ダウンクロスのリトリーブ&トゥイッチ

  


Posted by t-fuku at 08:00Comments(2)私が釣った魚たち

2008年09月19日

私が釣った魚たち(2008その2)

2008年度、私が釣った記憶と記録に残る魚達です。
続き・・・


2008/7/20 犀川水系 ニジマス 38cm



パワーのある今期最高のニジマスでした。
2つの流れが重なるところでバイトしました。

ヒットルアー:JUN50SD(ニジマスカラー)
パターン:ダウンでのリトリーブ&トゥイッチ




2008/7/19 犀川水系 イワナ 33cm



今年3本目の尺イワナでした。
流心の中からでました。

ヒットルアー:アレキサンドラ50(ピンクバックシルバー 銀メッキ仕様)
パターン:ダウンのリトリーブ&トゥイッチ





2008/7/19 犀川水系 イワナ 36.5cm



細い流れの石周りで反応しました。
数年ぶり自己記録更新のイワナです!

ヒットルアー:JUN50SD(秋ヤマメ)
パターン:ダウンクロスのリトリーブ&トゥイッチ


  


Posted by t-fuku at 08:00Comments(4)私が釣った魚たち

2008年09月18日

私が釣った魚たち(2008その1)

2008年度、私が釣った記憶と記録に残る魚達です。
まずは、その1回目。


2008/6/7 鬼怒川本流 ヤマメ 27cm



テトラ周りで反応しました!
今年、鬼怒川本流で一番のサイズでした。

ヒットルアー:アレキサンドラ63(パールアユ)
パターン:リフト&フォール




2008/5/4 犀川水系 ニジマス 32.5cm



体高のあり口が小さい長野特有のニジマスです!
そのファイトは強烈!!

緩い弛みで出ました。

ヒットルアー:JUN50SD(秋ヤマメ)
パターン:ダウンクロスのリトリーブ&シェイク




2008/5/4 姫川本流 イワナ 30cm



濁りの本流でガツン!と出ました。
久々の尺イワナでした。

ヒットルアー:シルバークリークシャッドSP 4cm
パターン:ダウンクロスのリトリーブ&トゥイッチ




2008/4/12 鬼怒川水系 ヤマメ


小さいながらも綺麗なヤマメでした。この川で育っているのでしょうか。
パーマークが特徴的です。

ヒットルアー:JUN50SD(秋ヤマメ)
パターン:ダウンクロスのトゥイッチ

  


Posted by t-fuku at 12:00Comments(2)私が釣った魚たち