2025年04月27日
芦ノ湖(20250427) 生体反応
生体反応があっただけで、
釣れてません(笑)

明け方の綺麗な箱根山と芦ノ湖。
スプーンやシンキングペンシルには反応がなく、
ジクに変えて数投目。
待望のバイトです!
あわせましたが…
プルプル、フッ… (苦笑)
はい、テンションがなくなりました。
いや~、残念。
バイトは、カウント30で、かなりフルキャスト。
しかし…
残念ながら、二度目はありませんでした。。。
また、次回!
1.94 12.0
【タックル】

【おまけ】

カップ麺は
乃木坂パッケージ!

シマエナガ、かわいい~
釣れてません(笑)

明け方の綺麗な箱根山と芦ノ湖。
スプーンやシンキングペンシルには反応がなく、
ジクに変えて数投目。
待望のバイトです!
あわせましたが…
プルプル、フッ… (苦笑)
はい、テンションがなくなりました。
いや~、残念。
バイトは、カウント30で、かなりフルキャスト。
しかし…
残念ながら、二度目はありませんでした。。。
また、次回!
1.94 12.0
【タックル】

【おまけ】

カップ麺は
乃木坂パッケージ!

シマエナガ、かわいい~
2025年04月22日
芦ノ湖(20250422) もはや打つ手なし
さて、久しぶりの芦ノ湖。

今日は、小雨に風があって、
絶好の釣り日和だったのだが…(満月でもないし)
結果、ノーバイト…
まっ、(やる気のある)魚が居ないということで。
まだ、水温が低いのかな?
(単純に魚が薄いだけかも)
こんな感じだと、次は5月ですかね。
1.98 11.7

気になっていた苔は、
どうやら、スギゴケらしい。
【タックル】

【おまけ】

あじ三昧!
こう釣れないとこちらで満足感を達成せざるを得ない…(笑)

今日は、小雨に風があって、
絶好の釣り日和だったのだが…(満月でもないし)
結果、ノーバイト…
まっ、(やる気のある)魚が居ないということで。
まだ、水温が低いのかな?
(単純に魚が薄いだけかも)
こんな感じだと、次は5月ですかね。
1.98 11.7

気になっていた苔は、
どうやら、スギゴケらしい。
【タックル】

【おまけ】

あじ三昧!
こう釣れないとこちらで満足感を達成せざるを得ない…(笑)
2025年04月08日
丹沢湖(20250409) 初釣行

さて、お初の丹沢湖です。
とりあえず、場所がわからないので、
車が停めやすいところから歩きます。

透明度はこれくらい。
満水率95%、水温は10℃でした。
スプーンで広く探ると…
しばらくして、生体反応らしいものが?
同じ場所に何度かキャストしますが、
二回目はなし。。。
続いて、ジグをキャスト。
この場所はシャローエリアらしく、
フルキャストしても、カウント7くらい。
何度かキャストしていると、
待望のバイトです!
いや~、今年初のバイトに嬉しさ倍増 (笑)
引きが怪しいと思ってましたが、
やはり…
こちらでも、お世話になります (笑)

尺はないかな?
うぐいさんでした。
さて、一通り攻めてみたので、
次へ移動。
こちらは、対岸のスロープらしきものがあるところ。
こちらでも、フルキャストしても、カウント10あるかどうか。
スプーン→ジグと組み立てると、
ジグに、またバイトです!
さっきと同じ、ボトムに落としてからの誘いでしたね。
と、引きもなんだか怪しい…(笑)
これは、トラウトではない。。。(笑)
はい、君でしたね。

これは、尺越え!
なかなか、重量感ありましたよ。
そして、最後のポイント。
こちらは、深くて(フルキャストでカウント40over)、
肉眼でも水の動きもあり、
良い感じなのですが…
残念ながら、ノーバイトで本日の偵察は終了です。

富士山が見えるんですね。
【タックル】

特にかわりなく。
【おまけ】

帰りには海鮮丼!