ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2025年05月23日

芦ノ湖(20250523) お姫様


さて、今日も芦ノ湖です。
そろそろ釣りたいのが本音。

と、早速、きました!
確実にトラウト!?


??
???

君ではないんだが…苦笑

暗いうちに、スーパーベスパにヒットしたのは、
なんと、うさんでした!

トラウトだと思ったのに…

まあ、今日は活性が高いということで。

しばらくして、スーパーベスパにバイト!
しかし、乗らず。

同じ付近に再キャストすると?
今度はのりました!

沖でジャンプ!
確実にトラウトです(笑)

引きからして、30前後かと。

今日はドラグも緩くしてあるので、
バレるばずない!

後、5m程に寄せた時!

また、バレました…

これ、敗因がありまして、
先程釣ったうさんのランディングにネット使って、
ちょうど、利き手側にネットがなくて…

立て直している間にバレてしまいました…

ニジマスも、30cm位だと掛かりどころが悪いと、
口切れちゃいますからね。今回もソレかと。。。

さて、この後はスプーンに反応なし。
ジグを投入。

しかし…

しばらく、ノーバイト。。。


日が上がって6時過ぎ、
ボトムを探っていた15gのジグに
久しぶりの生体反応です!

しっかりアワセると、掛かっているようです!

しかし…
重量感がない…

また、うさんかな?

近くまで寄せると銀ぴかの魚体であることが判明!
サイズからいって、もしかして?

姫でした!!!

昨年は釣れなかったので、
めちゃくちゃ嬉しかったです!

その後は何もなく、
9時半には終了としました。

追伸:
今日はかなり寒かったです。気温11℃くらいでした。

1.92
【タックル】

特にかわりなく。

ヒットルアーは、
スーパーベスパ5.2、スローブラッドキャストロング15g

ウェーダーな右足フェルト部分から、
若干の水漏れ→要修理

【おまけ】

寒かったので、これは良かったです。

なぎちゃんパッケージのカップスターでした!
  


Posted by t-fuku at 17:21Comments(0)芦ノ湖(2025)

2025年05月18日

芦ノ湖(20250518) 痛恨のバラシ


一面霧、風に小雨。

これで食わなきゃ、魚いないでしょ…(笑)

スプーンをローテーションして、
スーパーベスパ5.2に戻したら、
ついに、強烈なバイトとともに、ドラグがなります!
確実に40~50は超えている魚の手応えです。

きっちりと追いアワセをいれ、またドラグがなります。
少し、やり取りしたあと、急にテンションが…

あれ?もしかして…

あ~…

と、今日はここまででした…

というのも、睡魔が酷くて、
釣りはしたいが、湖に転落するのも、アホらしい

ということで、異例の7時半あがりとしました。

帰り際に、爆睡しましたよ。

ということで、芦ノ湖、良くなってきたかな?

1.97. 16.4

【タックル】


【おまけ】

雨に濡れたので、ラーメン!  


Posted by t-fuku at 11:03Comments(2)芦ノ湖(2025)

2025年05月04日

芦ノ湖(20250504) 再び沈黙

どうも今年は相性が良くない。

良い感じなのだが…

今日は復帰のAさんと。

Aさんには反応があったみたいなので、
私との相性が悪いとしか…(笑)



また次回!

1.96 13.3
【タックル】


【おまけ】

この組み合わせにどうして気づかなかったのだろう…(笑)
  


Posted by t-fuku at 13:26Comments(2)芦ノ湖(2025)

2025年04月27日

芦ノ湖(20250427) 生体反応

生体反応があっただけで、
釣れてません(笑)

明け方の綺麗な箱根山と芦ノ湖。

スプーンやシンキングペンシルには反応がなく、
ジクに変えて数投目。

待望のバイトです!
あわせましたが…

プルプル、フッ… (苦笑)
はい、テンションがなくなりました。

いや~、残念。

バイトは、カウント30で、かなりフルキャスト。

しかし…

残念ながら、二度目はありませんでした。。。

また、次回!

1.94 12.0
【タックル】


【おまけ】

カップ麺は
乃木坂パッケージ!


シマエナガ、かわいい~
  


Posted by t-fuku at 13:28Comments(2)芦ノ湖(2025)

2025年04月22日

芦ノ湖(20250422) もはや打つ手なし

さて、久しぶりの芦ノ湖。

今日は、小雨に風があって、
絶好の釣り日和だったのだが…(満月でもないし)

結果、ノーバイト…

まっ、(やる気のある)魚が居ないということで。

まだ、水温が低いのかな?
(単純に魚が薄いだけかも)

こんな感じだと、次は5月ですかね。

1.98 11.7


気になっていた苔は、
どうやら、スギゴケらしい。

【タックル】


【おまけ】

あじ三昧!
こう釣れないとこちらで満足感を達成せざるを得ない…(笑)
  


Posted by t-fuku at 13:45Comments(2)芦ノ湖(2025)

2025年03月27日

芦ノ湖(20250327)連敗継続中

しかし、釣れない芦ノ湖(私の場合)

匂わせライズはもう良いので、いい加減、フックに触れてください (笑)

今日は、東側の2箇所をやりましたが…
ノーバイト。。。


富士山も霞んでみえます…
✳黄砂のせいです

1.87 8.1 新月-2
【タックル】


【おまけ】

味噌ラーメン!

  


Posted by t-fuku at 14:56Comments(3)芦ノ湖(2025)

2025年03月20日

芦ノ湖(20250320) 連敗

さて、芦ノ湖2回目。

今日は釣れると思ったのですが…

結論からすると、今日もバイトなしに終わりました…

✳同行していただいたAさんは、
 きっちり釣られてました!

お楽しみコーヒータイム、やりましたよ。

これが最高です!

では、また。

【タックル】


【おまけ】

鶏天丼!
  


Posted by t-fuku at 15:34Comments(0)芦ノ湖(2025)

2025年03月13日

芦ノ湖(20250312)今年も0スタート

さて、もう1つの解禁日を迎えました。

湖尻の西側に入ったのですが、
お題の通り、ノーバイトで終わりました…

雰囲気は良かったのですが、
ワカサギだけです、大量に岸際に居たのは...


こんな感じで今年もスタートです(苦笑)

1.80 6.1 満月-1
【タックル】
結局、新しいロッドには巡りあえず...

バラシ対策に持ち込んだスーパースティンガーも空振りでした。

【おまけ】

唯一、良かったのは、水位が低いので、
カップ麺ができたこと!(笑)

https://youtube.com/shorts/Z47DgYiraHM?si=Ns2jAuTwHoisXvwK

これで、だいぶ気がまぎれましたよ。

また、次回!
  


Posted by t-fuku at 15:28Comments(0)芦ノ湖(2025)