ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2008年10月14日

柿田川FS釣行(08.10.12)その2

昼食を丸天ですませ、午後からの釣行です。

南は相変わらずの混雑・・・
個人的に南5が好きなんですが、あきらめて北へ(笑)

さすがに北も混雑してます。
北池 13:00頃~17:30頃 くもり 無風


それにしても凄い魚のストック量です。

柿田川FS釣行(08.10.12)その2

午前良かった裏t-fukuカラーのココニョロで。

柿田川FS釣行(08.10.12)その2

やっぱりこれで決まりのようです!今日はココニョロあたりでしたね。

柿田川FS釣行(08.10.12)その2

久々にココクラも使ってみました!

柿田川FS釣行(08.10.12)その2

途中、柿田郎さん、たまたま来ていた?さかなさんご夫妻とお話しでき、とてもよかったです!

けんたさん、cruさん、お疲れ様でした!
次は11月の川越ですかね?またご一緒できると嬉しいです!

ありがとうございました!!


午後の使用ルアー概要です。ご参考まで。

<午後開始~>

ココニョロ(裏t-fuku、t-fukuPG、オリーブ&イエロー):裏t-fukuはめちゃくちゃ反応良かったです!
ココクラ30(各色):まあまあ釣れる
ココクラ:まあまあ釣れる
あっかんべー:バイトのみ
FクラSR:イマイチ
※途中、cruさん、スプーンで入れ食い!
 流石に上手いですね~

14:30頃、池を移動
ココニョロ(裏t-fuku):ソコソコ釣れる

ここでスプーンに変更!これがバッチリ!!

ウイーパー0.9(ビターチョコ改):ほぼ入れ食い!
NOA0.9(ダークブラウン):イマイチ

ちょっとタナを変えて

BUDDY1.2(各色):イエローはほぼ入れ食い!!
ウイーパー0.9(ネガティブブルー):結構、反応良い!

この時点で、もう腕痛い(笑)

15:30頃~

ココニョロ(パステルオレンジサイドライトパステルオレンジ):これもほぼ入れ食い状態!

ここから面倒なんで、ルアーを変えず(笑)

16:30頃~

ココニョロ(ピンクブラック):これもほぼ入れ食い!!

流石に釣り疲れて一時終了(笑)


17:00頃~また釣りはじめ

ココニョロ(ピンクベリーブラック):ほぼ毎回バイト!

17:30終了

いや~ 流石に疲れました~

<タックル>
①スプーン:スーパーレインボーSR2S改-3lb(GTRトラウト)
②プラグ:昇龍改-3.5lb(GTRトラウト)

<当日反応の良かったルアー>
ココニョロ、ウイーパー0.9、BUDDY1.2(フックは全てNATOハイパーⅡ)

柿田川FS釣行(08.10.12)その2





※ツリキチページでは、ルアーフックの”シングルバーブレス”を推奨しています。 管釣りは釣り場のレギュレーションに従ってください。 リリース前提であれば、魚に余計なダメージを与えないためにも、シングルバーブレスを使用していただければ幸いです。
このブログの人気記事
アレキサンドラ新色
アレキサンドラ新色

中津川
中津川

ファインテール 632-SUL
ファインテール 632-SUL

芦ノ湖(20210416)
芦ノ湖(20210416)

アレキサンドラシェイド
アレキサンドラシェイド

同じカテゴリー(管釣り釣行(2008))の記事画像
柿田川FS釣行(08.10.12)その1
さいたま水上公園釣行(2008.10.9)
朝霞釣行(20080728)
白河釣行(080622)
朝霞釣行(0322)
王禅寺釣行(0211)
同じカテゴリー(管釣り釣行(2008))の記事
 柿田川FS釣行(08.10.12)その1 (2008-10-13 12:00)
 さいたま水上公園釣行(2008.10.9) (2008-10-10 08:00)
 朝霞釣行(20080728) (2008-07-28 12:00)
 白河釣行(080622) (2008-06-23 08:00)
 朝霞釣行(0322) (2008-03-23 08:00)
 王禅寺釣行(0211) (2008-02-14 08:00)

この記事へのコメント
ご一緒させていただき、とても楽しい釣行でした。
コンディションはさすが、柿田ですね!癒されます。

表・裏ともにt-fukuさんカラーの底力を見せつけられましたが、ピンクブラックも効いたんですね。

柿田郎さんもおっしゃってましたが、来年はお盆にお待ちしてます(笑)
Posted by cru at 2008年10月14日 22:59
cruさん

こちらこそ、お疲れ様でした!
スプーンの技はピカイチですね!

>ピンクブラック
実際に見てもらいましたが、日中だとあれほど反応のない「ピンクブラック」ですが、条件が揃うと凄いんですよ・・・
今回も助かりました。

また、裏t-fukuも普段は全然釣れないですから・・・いくら今回釣れたからといっても、なかなかオススメしにくいですね(笑)

>来年はお盆にお待ちしてます(笑)
来年は是非ともお邪魔したいです!
よろしくお願いします!

とはいうものの、それまでにはまた行くかもしれませんが。。。(笑)
Posted by t-fuku at 2008年10月15日 12:00
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
柿田川FS釣行(08.10.12)その2
    コメント(2)