ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2011年09月18日

鬼怒川水系(2011.9.16)その2

さて、また別の支流へ移動です。

こちらも、水量が多い!
ただ、水質はクリアで期待大です。

いつも流すトロ瀬もガンガン瀬状態です(苦笑)
下流の流れの緩いところで、ようやくいいバイトが!

いわゆるサービスでした。


更に下流へ移動。

とまたまた・・・

バイトです!

今度のは結構引きます。
慎重に寄せると・・・

鬼怒川水系(2011.9.16)その2
なかなかいい魚でした。
サービスではなさそうです・・・

魚が居れば、結構、食い気がありそうな感じです。

ルアーは蝦夷65S。
今日はアタリルアーでした。


そして、釣り人が見えたのでまたまた移動。

そして、移動しても、ヒト・ひと・人だらけ。。。

う~ん、仕方ないのですが、こう人が多いとね・・・


そして、いよいよ最終ポイントへ。
こちらは、誰も居ませんでした。

要所要所を蝦夷で探っていくと、
流心付近でバイト。
鬼怒川水系(2011.9.16)その2
鬼怒川水系(2011.9.16)その2
この川は水が綺麗ですね~


そして、本日の釣行、今年の鬼怒川水系釣行は終了です。

さて、今年もお世話になった鬼怒川水系。

さて、来年は来れるかな?

鬼怒川水系(2011.9.16)その2

<タックル>
本流:SSS72-Si 支流SSS68-Si -PE6lb+フロロリーダー1.2号(10ft)
ヒットルアー:アレキサンドラ50S、蝦夷65S
ヒットパターン:ダウン、ダウンクロスのリトリーブ&シェイク




※ツリキチページでは、ルアーフックの”シングルバーブレス”を推奨しています。 管釣りは釣り場のレギュレーションに従ってください。 リリース前提であれば、魚に余計なダメージを与えないためにも、シングルバーブレスを使用していただければ幸いです。
このブログの人気記事
アレキサンドラ新色
アレキサンドラ新色

中津川
中津川

ファインテール 632-SUL
ファインテール 632-SUL

芦ノ湖(20210416)
芦ノ湖(20210416)

アレキサンドラシェイド
アレキサンドラシェイド

同じカテゴリー(鬼怒川水系(2011))の記事画像
鬼怒川水系(2011.9.16)その1
鬼怒川水系(2011.7.11)
鬼怒川水系(2011.6.4)その2
鬼怒川水系(2011.6.4)その1
鬼怒川水系(2011.4.16)
鬼怒川水系(2011.3.1)
同じカテゴリー(鬼怒川水系(2011))の記事
 鬼怒川水系(2011.9.16)その1 (2011-09-16 20:30)
 鬼怒川水系(2011.7.11) (2011-07-17 18:30)
 鬼怒川水系(2011.6.4)その2 (2011-06-07 08:30)
 鬼怒川水系(2011.6.4)その1 (2011-06-05 07:00)
 鬼怒川水系(2011.4.16) (2011-04-17 22:00)
 鬼怒川水系(2011.3.1) (2011-03-02 08:30)

この記事へのコメント
取り合えずヤモさんの顔を見られたんで
良かった良かった!!

今日は寝坊で・・・
明日は???

さてどこに行こうか??
Posted by gijie.angler at 2011年09月18日 17:43
こんばんは。

禁漁近いので人が多かったんですね。
それでもいい魚釣ってますね。
Posted by carrera930 at 2011年09月18日 20:49
gijie.anglerさん

鬼怒川どうでしたか?
Posted by t-fuku at 2011年09月19日 07:21
carrera930さん

毎年のことですが、寂しいですね…

来期、大きくなって、また出会いたいです。
Posted by t-fuku at 2011年09月19日 07:23
どれも体高があって良いヤマメばかりですね。
もう4ヶ月もヤマメ釣ってないんで、すっかりスランプです。どうやったら釣れるかのイメージがなくなっちゃいました。
Posted by masuturi at 2011年09月20日 10:44
masuturiさん

私も毎度、釣れなかったら・・・
って思ってますから。。。

ホントは明日から遠征の予定でしたが、
遠征することなく、今回の台風で、
今シーズンは終っちゃいそうですね・・・
Posted by t-fuku at 2011年09月20日 19:02
禁漁前にヤマメ...釣りたかったな~(*_*)

しかし、ナイスな魚ですな~。。
Posted by angler002 at 2011年09月21日 23:20
angler002さん

最後は、残念でしたが、
シーズン中はいい魚でましたね~

羨ましい限りです!

今後は、オフシーズンにじですか?
Posted by t-fuku at 2011年09月22日 09:29
2枚目の写真のヤマメ、いい顔していますね~!

蝦夷65は最近のfukuさんのヘビーローテーションですね。

自分もこんなヤマメ上げたいです~。
Posted by じゅんぶじゅんぶ at 2011年09月22日 22:38
じゅんぶさん

台風の影響でこのまま終わってしまいそうです…

>蝦夷65
まさにヘビーローテーションしてますね(笑)。
優子ちゃん、好みだからいいかな?(笑)

来年は更に増殖しそうな感じですよ〜
Posted by t-fuku at 2011年09月23日 12:50
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
鬼怒川水系(2011.9.16)その2
    コメント(10)