ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2010年07月31日

鬼怒川水系(2010.7.31)その1

さて、7月最後の釣りに行ってきました。

何とか鬼怒川水系でそれなりの魚が釣りたい!と思ってますが、
なかなか現実は厳しいものですね~

今回、本流はダム水が入って濁りが強いということであるため、
実績のある?支流に朝一から入ってみる事に。


まずは、JUN40Sで探っていきます。

すると・・・

早速、バイトがありますが、ノリません・・・
アハハ。。。

ここでサイズを上げて55Sで狙いますが、
どうも、お好みではないようです。

単純に魚がスレているような感じ。


入渓者も少ないようなので、粘る事はせず、
ラン&ガンで広く探る事に。

すると、流れが比較的強い流心際で、
待望のヒットです!

アップクロスのシェイキングに反応したのは、
サイズは大きくありませんが、
鬼怒川水系のヤモです。

鬼怒川水系(2010.7.31)その1

小さいながら綺麗な魚です。

良し!

あとは大きいのが1尾釣れれば・・・

ということで、上流へ釣りあがるのを止め、
一気に車で下流に移動です。




※ツリキチページでは、ルアーフックの”シングルバーブレス”を推奨しています。 管釣りは釣り場のレギュレーションに従ってください。 リリース前提であれば、魚に余計なダメージを与えないためにも、シングルバーブレスを使用していただければ幸いです。
このブログの人気記事
アレキサンドラ新色
アレキサンドラ新色

中津川
中津川

ファインテール 632-SUL
ファインテール 632-SUL

芦ノ湖(20210416)
芦ノ湖(20210416)

アレキサンドラシェイド
アレキサンドラシェイド

同じカテゴリー(鬼怒川水系(2010))の記事画像
鬼怒川水系(2010.9.10)
鬼怒川水系(2010.7.31)その2
鬼怒川水系(2010.7.17)
鬼怒川水系(2010.5.15)その2
鬼怒川水系(2010.5.15)その1
鬼怒川水系(2010.3.1)その2
同じカテゴリー(鬼怒川水系(2010))の記事
 鬼怒川水系(2010.9.10) (2010-09-10 20:00)
 鬼怒川水系(2010.7.31)その2 (2010-08-01 10:30)
 鬼怒川水系(2010.7.17) (2010-07-18 22:30)
 鬼怒川水系(2010.5.15)その2 (2010-05-17 08:30)
 鬼怒川水系(2010.5.15)その1 (2010-05-16 07:30)
 鬼怒川水系(2010.3.1)その2 (2010-03-03 08:30)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
鬼怒川水系(2010.7.31)その1
    コメント(0)