ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2010年06月05日

荒川水系(2010.6.5)

荒川水系へ行ってきました。

荒川水系(2010.6.5)

しかし・・・

結果は”ボ”ですので、読む価値なしです(苦笑)



バイトチャンスは1回だけでした。

momijiさんの良型ヤマメを見て、かなりテンションがあがったのですが、

喰った場所が悪かった・・・



7℃のテスト中


おっ、チェイス!


あ、バイトミス!


あれ、喰っているし・・・


ドラグが鳴ってラインが出て行き。。。


次の瞬間、


外れた・・・


あ~。。。


足元で喰ったので、結局、何もできずじまい。。。


荒川水系(2010.6.5)


懲りずにまた行きたいと思います。

momijiさん、お疲れ様&ありがとうございました!




※ツリキチページでは、ルアーフックの”シングルバーブレス”を推奨しています。 管釣りは釣り場のレギュレーションに従ってください。 リリース前提であれば、魚に余計なダメージを与えないためにも、シングルバーブレスを使用していただければ幸いです。
このブログの人気記事
アレキサンドラ新色
アレキサンドラ新色

中津川
中津川

ファインテール 632-SUL
ファインテール 632-SUL

芦ノ湖(20210416)
芦ノ湖(20210416)

アレキサンドラシェイド
アレキサンドラシェイド

同じカテゴリー(荒川プチ遠征(2009~))の記事画像
荒川水系(2012.3.1)
荒川水系(2010.9.11)
荒川水系(2010.6.26)
荒川水系(2010.6.12)その2
荒川水系(2010.6.12)
荒川水系(09.7.4)
同じカテゴリー(荒川プチ遠征(2009~))の記事
 荒川水系(2012.3.1) (2012-03-01 21:30)
 荒川水系(2010.9.11) (2010-09-12 09:00)
 荒川水系(2010.6.26) (2010-06-27 12:35)
 荒川水系(2010.6.12)その2 (2010-06-15 12:00)
 荒川水系(2010.6.12) (2010-06-12 14:15)
 荒川水系(09.7.4) (2009-07-04 23:00)

この記事へのコメント
お晩です!!

そちらに行かれたんですね。
こっちは朝から雷雨で土砂降りでした。

7℃・・・
いいですか?
Posted by gijie.angler at 2010年06月05日 20:57
気温が乱高下したせいか、各地遅れてるようですね。

やっと尺の声が聞こえてきましたが鮎が始まったので肩身が狭い...?

これからですよ!
Posted by cru at 2010年06月05日 21:34
gijie.anglerさん

>朝から雷雨で土砂降りでした
そうだったんですね~

こちらは曇りちょっと寒いくらいでした。

>7℃
別ネタで、また、書きます~
Posted by t-fuku at 2010年06月06日 10:38
cruさん

どちらか行かれていますか?

鮎がはじまると、どんどん厳しくなりますよね~

今後は、上流に逃げたいと思います(笑)
Posted by t-fuku at 2010年06月06日 10:43
お疲れ様でした。

あのチェイス、迫力でした。
あんな所でバイトされたら、辛いですよね。

また遊びに来て下さいね。
Posted by momiji at 2010年06月06日 19:48
momijiさん

ありがとうございました。

釣り人生の中で、一度あるかないかの、
攻撃的なチェイスでしたね(苦笑)

それにしても、後、5m遠くだったら、自信あったのですが・・・

ま、釣りに”たれれば”はないですけどね~
Posted by t-fuku at 2010年06月06日 20:50
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
荒川水系(2010.6.5)
    コメント(6)