ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2010年06月10日

続・7℃

ということで、7℃使ってみました。

続・7℃



※以下、はあくまで私見です。

第一印象としては、ヘビーシンキングらしく、
”よく飛ぶ”ということ。

当たり前か・・・(笑)

>「アレキサンドラのトレースラインより一段下、しかも緩やかな浮き上がりの曲線を描きがちなアレキですが、7Degreeは50mm 5.5gというウエイト、若干長めのリップががっちり水流を掴むのです。」

確かに、そんな感じでした(笑)

欲をいえば、もう一段下を探りたかった。。。


瀬でのダウンに関しては、問題なし。

JUNだと浮き上がってしまうところでも、
これは問題なく使えます。(もちろん、限界はありますが。。。)

そのためか、緩い流れだと、動きがおとなしくなってしまい、
どうしてもアクションを付けたくなってしまうのが、
前回の敗因でもありそうです。


まだまだ、検討の余地がありますが、個人的な位置づけとしては、

”これ1個あれば、どこでも使える・・・”という、オールマイティミノーではなく、

他のミノーで探っても反応がない時、探れない場所などで、
威力を発揮しそうなミノーかなと・・・現時点では考えています。

また、しばらく使ってみて、感じたことを追記したいと思います。




※ツリキチページでは、ルアーフックの”シングルバーブレス”を推奨しています。 管釣りは釣り場のレギュレーションに従ってください。 リリース前提であれば、魚に余計なダメージを与えないためにも、シングルバーブレスを使用していただければ幸いです。
このブログの人気記事
アレキサンドラ新色
アレキサンドラ新色

中津川
中津川

ファインテール 632-SUL
ファインテール 632-SUL

芦ノ湖(20210416)
芦ノ湖(20210416)

アレキサンドラシェイド
アレキサンドラシェイド

同じカテゴリー(お気に入りのルアー(渓流・本流))の記事画像
解禁準備
スローブラッドキャストロング
解禁準備
バーブレスにするには
シングルバーブレス
アレキサンドラ新色
同じカテゴリー(お気に入りのルアー(渓流・本流))の記事
 解禁準備 (2023-02-15 21:14)
 スローブラッドキャストロング (2023-01-21 13:01)
 解禁準備 (2022-02-20 11:08)
 バーブレスにするには (2021-06-02 21:46)
 シングルバーブレス (2021-04-04 17:31)
 アレキサンドラ新色 (2021-02-14 10:46)

この記事へのコメント
こんちは~~

ん~~
なるほど・・・
参考にします!!
Posted by gijie.angler at 2010年06月11日 12:22
gijie.anglerさん
まだ一回目なんで、その程度の評価ということで。(笑)
Posted by t-fuku at 2010年06月11日 15:45
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
続・7℃
    コメント(2)