ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2008年09月13日

長野遠征(2008.9.12)その1

今年最後の長野遠征へ行ってきました。

今回も同行は地元アングラーのSさん。
Sさんと共に大物ゲットを狙います。

最初に入ったのは、水量が大目の支流。
濁りがありますが、釣りには影響なさそうです。
ダウンストリーム中心に、ニジマスが付きそうな際を狙ってキャストしていきます。

50SDで丹念に際を狙っていくと・・・

ファーストヒットです!

ロッドをグングン引く力は流石ですね。
30cm強のニジマスでした。
(画像は、撮る前に逃げられちゃいました)

その後も、同様のポイントでさっきより小さめのニジ君をヒット!
長野遠征(2008.9.12)その1


活性はそれほど高くないようで、障害物にタイトに流さないとどうも食わないようです。

そして、またまたタイトに流していると・・・
先ほどまでとは違う手ごたえ。

ガツン!と持っていったのは少し大きめのニジマス(推定30後半)でした!
が・・・

魚体が見えて、”おっ!”なんて思っているうちにフックアウト・・・

”あ~”逃がした魚は大きいですね(苦笑)

更に移動します・・・


※ツリキチページでは、ルアーフックの”シングルバーブレス”を推奨しています。 管釣りは釣り場のレギュレーションに従ってください。 リリース前提であれば、魚に余計なダメージを与えないためにも、シングルバーブレスを使用していただければ幸いです。
このブログの人気記事
アレキサンドラ新色
アレキサンドラ新色

中津川
中津川

ファインテール 632-SUL
ファインテール 632-SUL

芦ノ湖(20210416)
芦ノ湖(20210416)

アレキサンドラシェイド
アレキサンドラシェイド

同じカテゴリー(長野遠征(2008))の記事画像
長野遠征(2008.9.12)その2
長野遠征(2008.8.15)その2
長野遠征(2008.8.15)その1
長野遠征(2008.8.14)その3
長野遠征(2008.8.14)その2
長野遠征(2008.8.14)その1
同じカテゴリー(長野遠征(2008))の記事
 長野遠征(2008.9.12)その2 (2008-09-14 08:00)
 長野遠征(2008.8.15)その2 (2008-08-19 08:00)
 長野遠征(2008.8.15)その1 (2008-08-18 08:00)
 長野遠征(2008.8.14)その3 (2008-08-17 08:00)
 長野遠征(2008.8.14)その2 (2008-08-16 09:00)
 長野遠征(2008.8.14)その1 (2008-08-15 22:00)

この記事へのコメント
t-fukuさん こんにちは!

先週は長野は伊那の方へ行ってきましたが・・・・ 惨敗でした。
もう少し足を伸ばせばよかったとちょっと後悔しています。

さすがですね~ この状況でも釣果を上げられるのは・・・ 羨ましい!
Posted by ジョシュア at 2008年09月14日 07:41
ジョシュアさん

いや~、厳しかったです。。。

時期的にイワナはスポーニングを意識し始めたのか、全く顔を出しませんでしたし、ニジといえどホントにタイトに流さないと反応しませんし・・・

まだまだ修行が足りないようです。
Posted by t-fukut-fuku at 2008年09月16日 12:31
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
長野遠征(2008.9.12)その1
    コメント(2)