ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2008年09月08日

来年の1軍入りをかけて

来年の1軍入りをかけて?
今週末の川でデビューさせます、新しいJUNミノーです。

来年の1軍入りをかけて

長さは55mmで、シンキングタイプです。
イメージとしては、40Sのサイズアップバージョンとのことです。

主に、ダウンストリームでの釣りを想定し、50SDで効かないようなとき、
50SDよりアピールが強く、強い流れにも安定感の高いミノーとして、期待しています。

カラーは私のお気に入りの秋ヤマメ。

思い通りの動きが得られれば、カラーラインナップを増やす予定です。




※ツリキチページでは、ルアーフックの”シングルバーブレス”を推奨しています。 管釣りは釣り場のレギュレーションに従ってください。 リリース前提であれば、魚に余計なダメージを与えないためにも、シングルバーブレスを使用していただければ幸いです。
このブログの人気記事
アレキサンドラ新色
アレキサンドラ新色

中津川
中津川

ファインテール 632-SUL
ファインテール 632-SUL

芦ノ湖(20210416)
芦ノ湖(20210416)

アレキサンドラシェイド
アレキサンドラシェイド

同じカテゴリー(お気に入りのルアー(渓流・本流))の記事画像
解禁準備
スローブラッドキャストロング
解禁準備
バーブレスにするには
シングルバーブレス
アレキサンドラ新色
同じカテゴリー(お気に入りのルアー(渓流・本流))の記事
 解禁準備 (2023-02-15 21:14)
 スローブラッドキャストロング (2023-01-21 13:01)
 解禁準備 (2022-02-20 11:08)
 バーブレスにするには (2021-06-02 21:46)
 シングルバーブレス (2021-04-04 17:31)
 アレキサンドラ新色 (2021-02-14 10:46)

この記事へのコメント
こんばんは。

自分の1軍は固定されちゃって新戦力登場が待たれます。
でも、ハンドメイドミノーにはなかなか手が出そうにありませんが・・・

今週末、楽しい釣りができるといいですね!
Posted by japanstreamerjapanstreamer at 2008年09月08日 21:33
japanstreamerさん

>ハンドメイド
確かに値段は高いですからね・・・

私もそう毎回何本もとまでにはいきません。

私のハンドメイドを使いたいと思う理由には、プラスティックと違った、
・ビルダーの熱意や向上心
・そのオリジナリティー
・融通が効くかどうか(例えば、カラーの要望に答えてくれるかなど)

などに思います。

釣果は差ほど変わらないかもしれませんが、
少量しか手に入れられない分、プラスティックよりも
その思い入れが強くなりますね。
Posted by t-fuku at 2008年09月09日 08:21
こんばんは~。

良いカラーですね~!!
週末、使われたらインプレお願いしま~す。
良さそうなミノーです。^^
Posted by ゆーたん at 2008年09月10日 22:55
ゆーたんさん

何とか釣ってきます~
Posted by t-fuku at 2008年09月11日 13:03
キレイなルアーですね^^
これで釣れたら気持ち良さそうです☆
ハンドメイドルアー: リップが折れやすいイメージがあるのですが、どんなかんじなんでしょう???
Posted by ウラウラ at 2008年09月13日 06:37
ウラさん

私が使っているのは”JUNミノー”なんですが、
護岸されているところや、石にぶつけることもしばしば。。。
しかし、製品でリップが折れたことは一度もありません。

万一、折れたとしても、修理してくれますから、そのあたりは安心です。
Posted by t-fukut-fuku at 2008年09月13日 07:59
そうですかww

プロの仕事はさすがですね ((汗)

自分もミノー自作しますが(一品物がほとんどですがxx)
なかなか思い通りにアクションが出ません(><)

シーズンオフにまた製作しますので画像UPしますね^^
Posted by ウラウラ at 2008年09月14日 02:14
ウラさん

>自分もミノー自作しますが・・・
そうなんですか!

いいものが出来たら、是非、使わせてください!(笑)
Posted by t-fukut-fuku at 2008年09月16日 12:27
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
来年の1軍入りをかけて
    コメント(8)