ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2008年02月16日

表層プラッキング

新しいカテゴリーを立ち上げてみました。
管釣りもいろいろな楽しみ方がありますが、私の大好きな釣り方、「表層プラッキング」を何回かに分けてご紹介します。


はじめにコンセプトは、「表層に見える(浮いている)魚をいろんなプラグで釣ってしまおう!」という題名そのままなんですが(笑)、
一番の楽しみはなんといっても、魚が食う瞬間がとてもエキサイティング!!これにつきると思います。

しかも、バラシが以外に多く、キャッチ率が低い!(苦笑)ということが更に釣り人の本能をくすぐり、熱くしますね。


表層プラッキングに使用するルアーは当然、表層を引けるプラグになりまして、

表層プラッキング
・シャロークラピー
・フラットクラピーSR
・ココクラ
・シケーダ
・ブラウニー
・トッププラグ各種
・コンバットクランクSSR

などです。


この釣り方の面白さが少しでも伝わり、表層プラッガーが一人でも増えれば嬉しいです。
また、そういえば購入したけど、上記ルアーがタックルボックスの奥で眠っているな~という方の参考になれば幸いです。




※ツリキチページでは、ルアーフックの”シングルバーブレス”を推奨しています。 管釣りは釣り場のレギュレーションに従ってください。 リリース前提であれば、魚に余計なダメージを与えないためにも、シングルバーブレスを使用していただければ幸いです。
このブログの人気記事
アレキサンドラ新色
アレキサンドラ新色

中津川
中津川

ファインテール 632-SUL
ファインテール 632-SUL

芦ノ湖(20210416)
芦ノ湖(20210416)

アレキサンドラシェイド
アレキサンドラシェイド

同じカテゴリー(表層プラッキングページ)の記事画像
表層プラッキング トップウォータープラッキング
表層プラッキングのタックルとルアー
同じカテゴリー(表層プラッキングページ)の記事
 表層プラッキング トップウォータープラッキング (2008-03-24 08:00)
 表層プラッキング 釣り方(ブラウニー編) (2008-02-26 08:00)
 表層プラッキング 釣り方(クランク系 テクニック編) (2008-02-22 08:00)
 表層プラッキング 釣り方(クランク系 基本編) (2008-02-20 08:00)
 表層プラッキングのタックルとルアー (2008-02-19 08:00)
 表層プラッキングが楽しめる状況 (2008-02-18 08:00)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
表層プラッキング
    コメント(0)