2024年01月08日
東山湖
今日は久しぶりに、しっかり書いてみたいた思います 笑 ご興味あればどうぞ。
早くも今年2回目の東山です。
今回は(も)午前中はパターンが掴めず、
ルアーをローテーションしながら、
魚の反応を確かめるといった状況でした。
ご参考まで、私の場合この時期だと
●アルフレッド1.5gでボトム付近をトレース
●ベビーバイブでボトムを探る
●ベルオーガに変える
●アルフレッド2.5gに変える
(●たまにミノーなげます)
を繰り返し、バイトがあるパターンを探します。
上記で反応がない場合は、魚の棚が中層の可能性があるので、スプーンの引く層を変えます。
※冬季の東山は日が射してからの方が、魚の活性がよくなる気がします。
この日も8時を過ぎるとソコソコ反応しはじめました。
でも、どれもコンスタントに釣れるパターンではありませんでした。
10時半頃からは、反応が薄くなり、
ランチタイム。
ランチ後は、またリセットして、魚を探します。
と、ベルオーガに反応が良いことがわかり、
しばらくベルオーガで。
その後、ベビーバイブに変更。
ポツポツは釣れますが…
そこで、ただ巻きを止め、デジ巻きに変更。
それも、普段より速めに誘うと…
12時頃から14時(今日の終了時刻)までは、
ベビーバイブをボトムに落としてからの、
速めのデジ巻きが炸裂しました。
連チャンでヒットすることも。カラーローテーションしてみましたが、ホログラム入りのカラーが一番アタリでしたね。
この釣りかたは、バイトも比較的明確にでる(というか、デジ巻きのため勝手に巻き合わせしている)ので、強風でも使えるのが良いですね。
このデジ巻きについては後日、記事にしますので、
ご興味あれば、ご覧ください。
ということで、満足度高めに14時で終了しました。
【タックル】
スタンダードに戻しました。
●カーボンセット
ファインテールエリアステージ632SUL
18ステラ1000SSSPG
●グラスセット
ファインテールエリアステージ602UL/G
22ステラ1000SSPG
●ラインシステム
PE0.3号+フロロリーダー0.8号
【おまけ】
今日はチリトマト!
早くも今年2回目の東山です。
今回は(も)午前中はパターンが掴めず、
ルアーをローテーションしながら、
魚の反応を確かめるといった状況でした。
ご参考まで、私の場合この時期だと
●アルフレッド1.5gでボトム付近をトレース
●ベビーバイブでボトムを探る
●ベルオーガに変える
●アルフレッド2.5gに変える
(●たまにミノーなげます)
を繰り返し、バイトがあるパターンを探します。
上記で反応がない場合は、魚の棚が中層の可能性があるので、スプーンの引く層を変えます。
※冬季の東山は日が射してからの方が、魚の活性がよくなる気がします。
この日も8時を過ぎるとソコソコ反応しはじめました。
でも、どれもコンスタントに釣れるパターンではありませんでした。
10時半頃からは、反応が薄くなり、
ランチタイム。
ランチ後は、またリセットして、魚を探します。
と、ベルオーガに反応が良いことがわかり、
しばらくベルオーガで。
その後、ベビーバイブに変更。
ポツポツは釣れますが…
そこで、ただ巻きを止め、デジ巻きに変更。
それも、普段より速めに誘うと…
12時頃から14時(今日の終了時刻)までは、
ベビーバイブをボトムに落としてからの、
速めのデジ巻きが炸裂しました。
連チャンでヒットすることも。カラーローテーションしてみましたが、ホログラム入りのカラーが一番アタリでしたね。
この釣りかたは、バイトも比較的明確にでる(というか、デジ巻きのため勝手に巻き合わせしている)ので、強風でも使えるのが良いですね。
このデジ巻きについては後日、記事にしますので、
ご興味あれば、ご覧ください。
ということで、満足度高めに14時で終了しました。
【タックル】
スタンダードに戻しました。
●カーボンセット
ファインテールエリアステージ632SUL
18ステラ1000SSSPG
●グラスセット
ファインテールエリアステージ602UL/G
22ステラ1000SSPG
●ラインシステム
PE0.3号+フロロリーダー0.8号
【おまけ】
今日はチリトマト!
※ツリキチページでは、ルアーフックの”シングルバーブレス”を推奨しています。
管釣りは釣り場のレギュレーションに従ってください。
リリース前提であれば、魚に余計なダメージを与えないためにも、シングルバーブレスを使用していただければ幸いです。
Posted by t-fuku at 09:23│Comments(4)
│管理釣り場2024
この記事へのコメント
新着記事から失礼します。
デジ巻をやったことないので
今度、管理釣り場に行ったら試してみます。
早めのデジ巻ですか。参考になります。
デジ巻をやったことないので
今度、管理釣り場に行ったら試してみます。
早めのデジ巻ですか。参考になります。
Posted by 山猿 at 2024年01月08日 17:55
山猿さん
コメントありがとうございます。
デジ巻き、毎回確実ではないですが、
釣りかたの一つとして、是非、お試しください。
スピードですが、ベビーバイブやベルオーガを使う場合、メトロノームの50くらいを標準にしてます。
これくらいのスピードは、ボトムからルアーが跳ねて、着底して、また次のアクションに移るイメージです。
今回の速めは、80くらいでしたので、
ボトムからルアーが跳ねて、着底する前に次のアクションに移るイメージでした。
ハンドルの回転は、一回の回転は1/3を基本としてます。
ご参考まで。
コメントありがとうございます。
デジ巻き、毎回確実ではないですが、
釣りかたの一つとして、是非、お試しください。
スピードですが、ベビーバイブやベルオーガを使う場合、メトロノームの50くらいを標準にしてます。
これくらいのスピードは、ボトムからルアーが跳ねて、着底して、また次のアクションに移るイメージです。
今回の速めは、80くらいでしたので、
ボトムからルアーが跳ねて、着底する前に次のアクションに移るイメージでした。
ハンドルの回転は、一回の回転は1/3を基本としてます。
ご参考まで。
Posted by t-fuku at 2024年01月08日 20:48
こんにちは(^^)
今年もよろしくお願いし鱒。
元旦から精力的ですね。
私はすっかり冬眠な感じです。
といっても
3/1解禁までもう2ヶ月弱ですから
例年のようにあっという間でしょうね…。
ハイフロートミノーのデジ巻きは
興味深いところです(^^)
今年もよろしくお願いし鱒。
元旦から精力的ですね。
私はすっかり冬眠な感じです。
といっても
3/1解禁までもう2ヶ月弱ですから
例年のようにあっという間でしょうね…。
ハイフロートミノーのデジ巻きは
興味深いところです(^^)
Posted by tetsu_copen04 at 2024年01月12日 10:56
tetsuさん
今年もよろしくお願いします。
ハイフロートミノー、川でも活躍すると思いますが、管釣り用だと、ちょっと軽いのと、流れに弱そうな気がしますね。
ちなみに川の管釣りでは、釣れますよ~
今年もよろしくお願いします。
ハイフロートミノー、川でも活躍すると思いますが、管釣り用だと、ちょっと軽いのと、流れに弱そうな気がしますね。
ちなみに川の管釣りでは、釣れますよ~
Posted by t-fuku at 2024年01月12日 19:27