2024年01月06日
Capture(キャプチャー) YAMANAMI
さて、初売りでこれ買いました。

以前から気になっていた、渓流魚撮影アイテムです。

まずはMサイズを。
だいたい20cmクラス用ですね。
私の守備範囲だと、狩野川支流の山アマゴになりますかね。
早く渓流に行きたくなりました 笑

こんな感じに収納です。
ベストの背中辺りに入れておく感じですかね。
また、使いながら良い場所を考えたいと思います。

以前から気になっていた、渓流魚撮影アイテムです。

まずはMサイズを。
だいたい20cmクラス用ですね。
私の守備範囲だと、狩野川支流の山アマゴになりますかね。
早く渓流に行きたくなりました 笑

こんな感じに収納です。
ベストの背中辺りに入れておく感じですかね。
また、使いながら良い場所を考えたいと思います。
※ツリキチページでは、ルアーフックの”シングルバーブレス”を推奨しています。
管釣りは釣り場のレギュレーションに従ってください。
リリース前提であれば、魚に余計なダメージを与えないためにも、シングルバーブレスを使用していただければ幸いです。
プロックス ハイブリッドウェーダー
ウェーディングレインジャケット パズデザイン
ZEQUE OPA (TALEX EASE GREEN)
リールメンテナンス
チェストタックルパック
ミッドストリームWDシューズⅡ
ウェーディングレインジャケット パズデザイン
ZEQUE OPA (TALEX EASE GREEN)
リールメンテナンス
チェストタックルパック
ミッドストリームWDシューズⅡ
Posted by t-fuku at 09:47│Comments(2)
│お気に入りのタックル(渓流・本流)
この記事へのコメント
私もこれ、出始めた頃に買おうか迷いましたが
ま~そんなに釣れないから…と思いスルーしました(^^:
(それにすぐに売り切れで…)
もっと小さいオイカワサイズの
アクリルケースなら持っています。
(ハゼとかシロギス用に…)
ま~そんなに釣れないから…と思いスルーしました(^^:
(それにすぐに売り切れで…)
もっと小さいオイカワサイズの
アクリルケースなら持っています。
(ハゼとかシロギス用に…)
Posted by tetsu_copen04
at 2024年01月12日 11:06

tetsuさん
狩野川の支流のアマゴで、たまに凄く綺麗なのが釣れるので、それで撮ってみたいですね~
狩野川の支流のアマゴで、たまに凄く綺麗なのが釣れるので、それで撮ってみたいですね~
Posted by t-fuku
at 2024年01月12日 19:29
