2023年04月04日
ミッドストリームWDシューズⅡ
さて、リピート購入です。

リトルプレゼンツ ミッドストリームWDシューズⅡ ピンフェルトソール
以前、購入したのはちょうど4年前でしたね。
4年使って、多少のほつれとソールの減り、剥がれだけでしたので、十分な耐久性とコスパです。

今回もピンフェルトソール。
さて、次回から投入です。

リトルプレゼンツ ミッドストリームWDシューズⅡ ピンフェルトソール
以前、購入したのはちょうど4年前でしたね。
4年使って、多少のほつれとソールの減り、剥がれだけでしたので、十分な耐久性とコスパです。

今回もピンフェルトソール。
さて、次回から投入です。
※ツリキチページでは、ルアーフックの”シングルバーブレス”を推奨しています。
管釣りは釣り場のレギュレーションに従ってください。
リリース前提であれば、魚に余計なダメージを与えないためにも、シングルバーブレスを使用していただければ幸いです。
プロックス ハイブリッドウェーダー
ウェーディングレインジャケット パズデザイン
ZEQUE OPA (TALEX EASE GREEN)
リールメンテナンス
Capture(キャプチャー) YAMANAMI
チェストタックルパック
ウェーディングレインジャケット パズデザイン
ZEQUE OPA (TALEX EASE GREEN)
リールメンテナンス
Capture(キャプチャー) YAMANAMI
チェストタックルパック
Posted by t-fuku at 18:15│Comments(2)
│お気に入りのタックル(渓流・本流)
この記事へのコメント
4年も使えたならコスパは文句なしでリピートも納得です。
私も今年、ウェーディングシューズ購入の際、このモデルと同社のライトウエイトWDシューズの二択で迷って、軽量を優先して後者にしたのですが、こちらのほうがソールが大きいのでグリップ力は高そうに感じます。
芦ノ湖で立ち込むにはこちらの方が良さそう~。
私も今年、ウェーディングシューズ購入の際、このモデルと同社のライトウエイトWDシューズの二択で迷って、軽量を優先して後者にしたのですが、こちらのほうがソールが大きいのでグリップ力は高そうに感じます。
芦ノ湖で立ち込むにはこちらの方が良さそう~。
Posted by tetsu_copen04
at 2023年04月07日 00:49

tetsuさん
ライトは軽くいのが最大のメリットですね。ミッドストリームは、耐久性だと思います!
いずれにしては、リトルプレゼンツは素晴らしい!
ライトは軽くいのが最大のメリットですね。ミッドストリームは、耐久性だと思います!
いずれにしては、リトルプレゼンツは素晴らしい!
Posted by t-fuku
at 2023年04月07日 07:11
