ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2011年01月14日

7℃のExヘビー?

愛用中の7℃にExヘビー(7g)が加わるみたいです~

これは、買うしかないかな?(笑)

そして、ようやくアレキサンドラのバルサが・・・

本流用の70mmシンキングも気になるなぁ~

といろいろ気になる飯田さんの記事はコチラ。





※ツリキチページでは、ルアーフックの”シングルバーブレス”を推奨しています。 管釣りは釣り場のレギュレーションに従ってください。 リリース前提であれば、魚に余計なダメージを与えないためにも、シングルバーブレスを使用していただければ幸いです。
このブログの人気記事
アレキサンドラ新色
アレキサンドラ新色

中津川
中津川

ファインテール 632-SUL
ファインテール 632-SUL

芦ノ湖(20210416)
芦ノ湖(20210416)

アレキサンドラシェイド
アレキサンドラシェイド

同じカテゴリー(雑談)の記事画像
スプーンの準備
お気に入りのノンアルコールビール
解禁準備(その3)
ヤマガブランクス展示会
ネイティブトラウト展示会
解禁準備(その2)
同じカテゴリー(雑談)の記事
 スプーンの準備 (2025-03-12 13:16)
 お気に入りのノンアルコールビール (2025-03-08 18:18)
 解禁準備(その3) (2025-02-26 13:47)
 ヤマガブランクス展示会 (2025-02-17 13:15)
 ネイティブトラウト展示会 (2025-02-08 17:23)
 解禁準備(その2) (2025-02-08 08:45)

この記事へのコメント
こんばんは~!

トラウトシーズンに向けて、各社色々気になるルアーを発売しますよね!
とてもお財布が追いつきません・・・。
アンリパのルアーも凄く気になるんですが、南魚沼近辺に在庫しているお店が無いので諦めています。
必然的にHSの選択肢はDコンということに・・・^^;
’11シーズンは、支流用ロッドをエゲリアネイティブに新調する予定です。
Posted by でごんた at 2011年01月14日 20:15
私は最近、初めてアレキを買ってみました(o^_^o)

元々、HSを多様するので気になってはいましたが?(^^;)


今はサクラ用にHSを物色中ですねぇ(*^_^*)
Posted by シュガー 親父 at 2011年01月15日 07:24
でごんたさん

ロストを気にするような場面では、
売っていないルアーは使いにくいですよね・・・

特にボトム付近を狙うのは、
手に入れやすいものの方が使いやすくてよいと思います。

ロッド新調ですか!
羨ましいです~
Posted by t-fukut-fuku at 2011年01月16日 16:19
シュガー 親父さん

>アレキ
私のお気に入りルアーです~
賛否あるみたいですが、私は使いやすいと思ってます~

>HS
私自身、あまり好きではないのですが、
1年通して考えると、どうしても必要な場面があったり、
重い分飛距離が出るので、
最近では手放せない存在になりつつあります。

>サクラ
いいですね~
羨ましい~
Posted by t-fukut-fuku at 2011年01月16日 16:23
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
7℃のExヘビー?
    コメント(4)