ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2010年08月13日

システム検討

経費の問題で、ラインシステムの再検討をしております。。。(苦笑)
とりあえず試してみました。

①フロロリーダー10ft(現行よりも-5ft)
②ナイロンリーダー15ft
③ナイロンリーダー10ft

この中での感触は・・・



今のところ①です。

ナイロンリーダーはどうしても感度が落ちるのがイマイチ・・・
(というか感度が落ちるのであれば、システムを組まないオールナイロンの方が安心できます)

そして、リーダーの長さをこれ以上落とすのは、PEラインの岩ズレの問題と
ルアー交換によるリーダー短縮を考えてもちょっと厳しいですね。。。


それと、フロロリーダーを短くしてもバラシ率には影響ないようです。




※ツリキチページでは、ルアーフックの”シングルバーブレス”を推奨しています。 管釣りは釣り場のレギュレーションに従ってください。 リリース前提であれば、魚に余計なダメージを与えないためにも、シングルバーブレスを使用していただければ幸いです。
このブログの人気記事
アレキサンドラ新色
アレキサンドラ新色

中津川
中津川

ファインテール 632-SUL
ファインテール 632-SUL

芦ノ湖(20210416)
芦ノ湖(20210416)

アレキサンドラシェイド
アレキサンドラシェイド

同じカテゴリー(ラインシステム)の記事画像
アバニ エギング
フロロリーダー
フロロリーダー
PEラインのススメ
買いましたよ!
同じカテゴリー(ラインシステム)の記事
 アバニ エギング (2011-02-23 08:30)
 フロロリーダー (2010-08-30 12:00)
 意外と・・・ (2010-07-16 12:30)
 フロロリーダー (2010-03-19 08:30)
 PEラインのススメ (2010-03-09 08:30)
 買いましたよ! (2010-01-21 08:30)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
システム検討
    コメント(0)