ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2010年05月24日

外掛かり

今週も釣りネタありません・・・(苦笑)

ということで、普段気になっていることをひとつ。。。


ミノーでヤマメを釣っていて感じることなんですが、
テールフック(シングル)を咥えてヒットすると、
殆んどがこんな感じの外掛かりなんですよね。


外掛かり


ちなみにテールフックのセッティングは上向きです。


外掛かり


イワナやニジで感じることはないので、
ヤマメ特有のバイトの仕方が関係しているように思います。


外掛かり


ヤマメがミノーを追う、追い方?咥え方?距離?位置?それとも速さ?・・・

考えるほどわからなくなります・・・アハハ(苦笑)


実際、どうなのでしょうか?




※ツリキチページでは、ルアーフックの”シングルバーブレス”を推奨しています。 管釣りは釣り場のレギュレーションに従ってください。 リリース前提であれば、魚に余計なダメージを与えないためにも、シングルバーブレスを使用していただければ幸いです。
このブログの人気記事
アレキサンドラ新色
アレキサンドラ新色

中津川
中津川

ファインテール 632-SUL
ファインテール 632-SUL

芦ノ湖(20210416)
芦ノ湖(20210416)

アレキサンドラシェイド
アレキサンドラシェイド

同じカテゴリー(雑談)の記事画像
スプーンの準備
お気に入りのノンアルコールビール
解禁準備(その3)
ヤマガブランクス展示会
ネイティブトラウト展示会
解禁準備(その2)
同じカテゴリー(雑談)の記事
 スプーンの準備 (2025-03-12 13:16)
 お気に入りのノンアルコールビール (2025-03-08 18:18)
 解禁準備(その3) (2025-02-26 13:47)
 ヤマガブランクス展示会 (2025-02-17 13:15)
 ネイティブトラウト展示会 (2025-02-08 17:23)
 解禁準備(その2) (2025-02-08 08:45)

この記事へのコメント
私も多かったですね。
特に鼻目付近・・・・何となく痛々しくてね。
やはり岩魚や虹と違いバイトまで一瞬ですしどうなんでしょうか
岩魚なんか良くミノーを見て食うから(岩魚は食うの下手だけど)きちんと口かるのかな・・

再来週は阿寒川遠征です。
Posted by ocmagic at 2010年05月24日 19:31
ocmagicさん

>私も多かった
やはりそうなんですね~

>何となく痛々しくてね。
同感です。。。

トリプル使ってあちこちに後が残るよりはマシに思いますが、
魚を針で掛けているには、違いありませんからね・・・

>バイトまで一瞬
やはりバイトの速さがからんでいるのですかね?

>阿寒川
って北海道ですか??

羨ましいです~(笑)
Posted by t-fuku at 2010年05月25日 08:30
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
外掛かり
    コメント(2)