ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2009年08月16日

長野遠征(2009.8.14)その1

白馬に宿泊して、2日目です。

前日は夕方以降、雨が降っており、
水量と濁りが心配でしたが、この日は、姫川水系を狙います。

まずは、上流部へ。

しかし・・・


大混雑!(苦笑)

どこに入っても人がいます・・・
まあ、連休ですからね。仕方のないことです。

唯一、人が入っていなそうな区間をダウンで探ります。
しかし・・・

なかなかチェイスがありません。
これは朝一誰かやったかな?

しばらく探っていくと、やっとチェイスが!
ちびヤマメです!

しかし、ちびといってもかなり手強く、
ようやく掛けた魚も、寄せてくる時にバレちゃいました。

水量が多いので、これ以上は下れないなあ・・・
しかも、下から人が釣りあがってくるし。。。(苦笑)


最後の小場所をダウンで攻めると、
ようやく初キャッチができました!

長野遠征(2009.8.14)その1

ようやくキャッチできて、とても満足です(笑)


さて、次はどこに入ろうかな?

といっても上は人で話にならないので、
水質と虻!が気になりますが、下へ行ってみることにしました。




※ツリキチページでは、ルアーフックの”シングルバーブレス”を推奨しています。 管釣りは釣り場のレギュレーションに従ってください。 リリース前提であれば、魚に余計なダメージを与えないためにも、シングルバーブレスを使用していただければ幸いです。
このブログの人気記事
アレキサンドラ新色
アレキサンドラ新色

中津川
中津川

ファインテール 632-SUL
ファインテール 632-SUL

芦ノ湖(20210416)
芦ノ湖(20210416)

アレキサンドラシェイド
アレキサンドラシェイド

同じカテゴリー(長野遠征(2009))の記事画像
千曲川水系(2009.9.21)
犀川水系(2009.9.19)
長野遠征(2009.8.14)その2
長野遠征(2009.8.13)
長野遠征(2009.7.26)その2
長野遠征(2009.7.26)その1
同じカテゴリー(長野遠征(2009))の記事
 千曲川水系(2009.9.21) (2009-09-22 11:00)
 犀川水系(2009.9.19) (2009-09-20 11:00)
 長野遠征(2009.8.14)その2 (2009-08-18 08:30)
 長野遠征(2009.8.13) (2009-08-15 08:40)
 長野遠征(2009.7.26)その2 (2009-07-28 12:00)
 長野遠征(2009.7.26)その1 (2009-07-27 12:30)

この記事へのコメント
t-fukuさん おはようございます!

水も多いし人も多いおまけに虻も多い・・・・ いい事なしですね^^;
Posted by ジョシュア at 2009年08月16日 09:06
お晩です!!

姫川上流は大混雑でしたか。
あそこはスクールを開いている事もありますよね・・
2回ぐらい見かけたことあります。
あとラフティングが来るとガッカリですね・・・
Posted by gijie.angler at 2009年08月16日 19:53
今年は遠征組みにとって大敵の天候がいまいちで
皆さんお盆休みにかけていたのか・・・・
私はほとんどシーズンオフ状態ですが画像を見てるだけでも
渓流に出向きたくなっちゃいます。
Posted by ocmagic at 2009年08月17日 09:48
ジョシュアさん

なかなか良い条件は揃いませんね・・・
特に遠征だと。。。
Posted by t-fuku at 2009年08月17日 12:11
gijie.anglerさん

>大混雑
殆んどがエサの方でした。
なので、それほど不安視はしてませんでしたが・・・

いつも出る場所でノーバイトですから、
それなりにプレッシャーが強かったんでしょうね。
Posted by t-fuku at 2009年08月17日 12:13
ocmagicさん

久しぶりの混雑でした(笑)
でも、皆さん、釣りしたいんですよ。
きっと。

渓流はホントにいいですね~
キャストを繰り返すだけでも心が洗われる気がします。

これで、いい魚が釣れればいうことなしですが・・・

現実はそう甘くはありませんね。。。(苦笑)
Posted by t-fuku at 2009年08月17日 12:15
こんばんは。
遠征お疲れ様でした。

やはり連休は何処もハイプレッシャーなんですね(汗)。
下から上がって来られるとたまりません・・。

アブはたくさんいるんですね〜。
今週末は自分も出撃予定ですが・・(汗)
Posted by おさぼリーマン釣り太郎 at 2009年08月17日 20:21
おさぼリーマン釣り太郎さん

ある程度はしょうがないですね・・・
でも、エサだと魚の反応も違いますし、
ルアーだと↓ですが。。。

>アブ
今年は少ないみたいです。
かなりラッキーでした!
Posted by t-fuku at 2009年08月18日 11:48
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
長野遠征(2009.8.14)その1
    コメント(8)