ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2009年07月27日

長野遠征(2009.7.26)その1

群馬で時間ができたので、
午前中だけ釣りに行こうかと・・・

前日に利根川水系の様子を伺がった感じでは・・・

利根川中流:(高速から見た感じ)濁りでダメ
片品水系:(高速から見た感じ)水少ない
利根川上流:ネットで見ると、状況良くない(魚が小さいし、密度が薄い)らしい・・・水はクリアでした

ということで、利根川水系を諦め、
ETCで¥1000だし、ちょっとお高めのガソリンを入れて急遽長野へ(笑)

先週より水量や濁りが減って、最高のコンディション!
を期待しますが・・・


濁りも水量も多いです!!(苦笑)
まだまだ、最高のコンディションには程遠い?・・・ダメですね。

でも着てしまったので(笑)、
まずは、上の方からです。


犀川水系 5:30~10:00 くもり まだまだ濁り&水量多い


この辺りはイワナの生息地。
良さそうなポイント探っていると・・・

いきなりバイト!

25弱くらいの綺麗なイワナでした。

長野遠征(2009.7.26)その1

これで、”凄い釣れちゃうんじゃないの!?”
な~んていう甘い期待が膨らみますが・・・



もちろん、期待だけ(泣。。。




さっさと、別の支流へ移動です。

この川だと、最低でも30Up!

しか~し。

そう甘くはありません。
チビすら相手にしてくれません・・・

贅沢言ってごめんなさい。小さいのでも遊んで。。。



しかしその後も、

対岸のアシにルアーを引っ掛けるなど、
まあ、むなしい結末でした(泣×2・・・



さて、気を取り直して、3本目の川へ移動。

こちらは。。。
絶好のコンディ・・・

って、茶々濁りじゃないですか!
ガーン。。。

ここでは更に期待をしていたのですが。

なんとなんと、少し上流の流れ込みが原因のようです。
流れ込んでいる河川がまっ茶色

しかし、その上の本筋はクリアでした。

よし!

この上を狙えば・・・



しか~し



残念ながら先行者ありです。

とりあえず、ダメもとで良い感じの落ち込みをダウンで流しますが。。。
もちろん、何もありませんでした。


以上です(苦笑)


いつもならここで終了ですが、
これで諦めては、折角の機会も台無し。

ということで、またまた移動です。

続く・・・




※ツリキチページでは、ルアーフックの”シングルバーブレス”を推奨しています。 管釣りは釣り場のレギュレーションに従ってください。 リリース前提であれば、魚に余計なダメージを与えないためにも、シングルバーブレスを使用していただければ幸いです。
このブログの人気記事
アレキサンドラ新色
アレキサンドラ新色

中津川
中津川

ファインテール 632-SUL
ファインテール 632-SUL

芦ノ湖(20210416)
芦ノ湖(20210416)

アレキサンドラシェイド
アレキサンドラシェイド

同じカテゴリー(長野遠征(2009))の記事画像
千曲川水系(2009.9.21)
犀川水系(2009.9.19)
長野遠征(2009.8.14)その2
長野遠征(2009.8.14)その1
長野遠征(2009.8.13)
長野遠征(2009.7.26)その2
同じカテゴリー(長野遠征(2009))の記事
 千曲川水系(2009.9.21) (2009-09-22 11:00)
 犀川水系(2009.9.19) (2009-09-20 11:00)
 長野遠征(2009.8.14)その2 (2009-08-18 08:30)
 長野遠征(2009.8.14)その1 (2009-08-16 08:30)
 長野遠征(2009.8.13) (2009-08-15 08:40)
 長野遠征(2009.7.26)その2 (2009-07-28 12:00)

この記事へのコメント
続き......???

ドカーーーンっときますか(笑
Posted by angler002 at 2009年07月27日 19:45
angler002さん

実は・・・

やっちゃいました!。。。(泣・・・
Posted by t-fukut-fuku at 2009年07月28日 12:12
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
長野遠征(2009.7.26)その1
    コメント(2)