ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2008年03月05日

ナチュラルトゥイッチング

小渓流といえば、私はミノー派なんですが、このカテゴリーでは、私の好きな釣り方”ナチュラルトゥイッチング”をご紹介します。

”ナチュラルトゥイッチング”とは、ミノーの操作法のひとつで、ハードにガンガンミノーをトゥイッチする方法(”ハードトゥイッチング”)と相反し、基本はルアーをソフトに動かし、時にはハードに、時にはドリフト取り入れ弱った小魚などを演出、時にはダウンでステイさせるなどのその時の状況にあわせたミノーイングの総称と捕らえていただければ幸いです。

この釣り方のポイントは、いろいろありますが、何回かに分けて細かくご紹介します。
主に5項目です。

①タックル考察
②状況判断
③基本操作
④ちょっとしたテクニック
⑤更に楽しむには


冒頭、いろいろ書かせていただきましたが、あくまで、私は、トラウト有名雑誌○ジーとかに載っている超有名アングラーではありませんし、あくまで今までの短い渓流ミノーの経験値に自分なりの理論を取り入れているだけですから、”それは誰かの真似だ”とか、”その理論はおかしい”とか、”その状況はありえない”などの批判的なご意見はご遠慮願います。

”こうやって渓流のミノーを楽しんでいるよ!”というご紹介に過ぎませんのでご了承のうえ、お付き合いください。

もちろん、ご興味あればご質問いただければ幸いです。何分、若輩者ですから、お答えできる範囲でコメントさせていただきますし、わからないことは皆でいろいろ検証していくというのも面白いかと思います。

ご参考になれば幸いです。



※ツリキチページでは、ルアーフックの”シングルバーブレス”を推奨しています。 管釣りは釣り場のレギュレーションに従ってください。 リリース前提であれば、魚に余計なダメージを与えないためにも、シングルバーブレスを使用していただければ幸いです。
このブログの人気記事
アレキサンドラ新色
アレキサンドラ新色

中津川
中津川

ファインテール 632-SUL
ファインテール 632-SUL

芦ノ湖(20210416)
芦ノ湖(20210416)

アレキサンドラシェイド
アレキサンドラシェイド

同じカテゴリー(ナチュラルトゥイッチング)の記事
 NT(更に楽しむには) (2008-03-13 08:00)
 NT(ちょっとしたテクニック) (2008-03-12 08:00)
 NT(ポイント考察) (2008-03-11 08:00)
 NT(ウェーディングについて) (2008-03-10 08:00)
 NT基本操作 (2008-03-07 08:00)
 NT(タックル考察) (2008-03-06 08:00)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ナチュラルトゥイッチング
    コメント(0)