2012年07月27日
長野遠征(2012.7.27)
非常に久しぶりです。
ようやく釣りに行ってきました~

長野の川は、まだ水が冷たいです。
ようやく釣りに行ってきました~

長野の川は、まだ水が冷たいです。
狙いをつけた一カ所目は不発・・・
え~、水量も申し分ないんだけどなあ。。。
やっぱり水温が低いからかもしれません。
ということで移動です。
移動先で、ようやく久々のお魚さんと対面です!(嬉!)

小さいですが、本流イワナ。
ダウンクロスのシェイキングに喰ってきました。
さて、更に次の場所。

ここでも、ヒットです!
これは、狙い通り。
アレキでのヒットです!

いや~、嬉しいなあ~
やっぱり、釣りっていいですね~(笑)
この後は、更に場所を数カ所変えましたが、
魚の反応はニジのバラしのみ。。。
それと、気温が・・・
え~、長野でしょう??
ということで、さすがに熱中症はイヤですので、
早めの退散となりました。
でも、魚が釣れて良かったよかった!
<タックル>
タックル:SSS72Si+バンキッシュC2500HGS
ラインシステム:PE10lb+フロロリーダー1.2号(10ft)
ヒットルアー:蝦夷65S、アレキサンドラ50S
え~、水量も申し分ないんだけどなあ。。。
やっぱり水温が低いからかもしれません。
ということで移動です。
移動先で、ようやく久々のお魚さんと対面です!(嬉!)

小さいですが、本流イワナ。
ダウンクロスのシェイキングに喰ってきました。
さて、更に次の場所。

ここでも、ヒットです!
これは、狙い通り。
アレキでのヒットです!

いや~、嬉しいなあ~
やっぱり、釣りっていいですね~(笑)
この後は、更に場所を数カ所変えましたが、
魚の反応はニジのバラしのみ。。。
それと、気温が・・・
え~、長野でしょう??
ということで、さすがに熱中症はイヤですので、
早めの退散となりました。
でも、魚が釣れて良かったよかった!
<タックル>
タックル:SSS72Si+バンキッシュC2500HGS
ラインシステム:PE10lb+フロロリーダー1.2号(10ft)
ヒットルアー:蝦夷65S、アレキサンドラ50S
※ツリキチページでは、ルアーフックの”シングルバーブレス”を推奨しています。
管釣りは釣り場のレギュレーションに従ってください。
リリース前提であれば、魚に余計なダメージを与えないためにも、シングルバーブレスを使用していただければ幸いです。
長野遠征(2012.9.22)
長野遠征(2012.9.21)
長野遠征(2012.9.16)その4
長野遠征(2012.9.16)その3
長野遠征(2012.9.16)その2
長野遠征(2012.9.16)その1
長野遠征(2012.9.21)
長野遠征(2012.9.16)その4
長野遠征(2012.9.16)その3
長野遠征(2012.9.16)その2
長野遠征(2012.9.16)その1
Posted by t-fuku at 18:00│Comments(0)
│長野遠征(2012)