ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2012年09月24日

長野遠征(2012.9.21)

さて、今回も長野県内に釣行です。

情報収集の上、はじめての場所を選択。

しかし・・・

長野遠征(2012.9.21)

あれ?

もしかして、結構、濁っている?

長野遠征(2012.9.21)
やっぱり、濁ってますよね・・・汗

と、最上流部からはじめたのですが、
濁りで途中退却・・・

従って、少し下流部へ強制移動です。。。


下流へ移動すると、
こちらは何とか釣りになる感じ。

アレキを選択し、アップで探っていると、
ちょうど良い水量とオーバーハングした木々。

これは、間違いないでしょう!

アップでキャストし、シェイクしてくると、
思い通りにバイトしてくれました。

お目当ての秋ヤマメ?
かと思いきや、なんとイワナ君です。
長野遠征(2012.9.21)
コンディションも良いイワナで満足でした。


さらに、藪の中を進み、また良さげなポイントが出現。

ここも絶対でしょう~

ただ、木々で覆われたその場所は、
アップでの釣りは現実的に無理。

なので、ダウンで探ってみると、
いきなりバイトが!

しかし、これはミス!

再度、同じ場所にキャストすると、
今度はしっかりと喰ったようです。

いい引きしてます!

慎重に寄せると、
これもいい魚!
長野遠征(2012.9.21)
これも、ワイルドだろ~って感じのイワナ君でした。

いや、この2尾で大満足です。

が。

今回の狙いどころ、
ヤマメが釣りたいなあ~(苦笑)

イワナはこの後もヒットしてくれたのですが、
如何せん、ヤマメは・・・


そして、ようやく念願のヤマメが・・・
長野遠征(2012.9.21)
ちいさっ!

でも、秋色づいた、今年最後のヤマメさんとの出会いでした。

この後も、広範囲に探ってみましたが、
ミスチェイスとバラしのみ。。。

そして、移動のため、タイムアップとなりました。


この川、非常に私好み!

結構、気に入ったので、
来年も来てみたいと思います。


<タックル>
タックル:TSS60+ツインパワーC2000HGS
ラインシステム:PE6lb+フロロリーダー1.0号(10ft)
ヒットルアー:アレキサンドラ50S
パターン:アップのシェイキング、ダウンクロスのリドリーブ&シェイク



※ツリキチページでは、ルアーフックの”シングルバーブレス”を推奨しています。 管釣りは釣り場のレギュレーションに従ってください。 リリース前提であれば、魚に余計なダメージを与えないためにも、シングルバーブレスを使用していただければ幸いです。
このブログの人気記事
アレキサンドラ新色
アレキサンドラ新色

中津川
中津川

ファインテール 632-SUL
ファインテール 632-SUL

芦ノ湖(20210416)
芦ノ湖(20210416)

アレキサンドラシェイド
アレキサンドラシェイド

同じカテゴリー(長野遠征(2012))の記事画像
長野遠征(2012.9.22)
長野遠征(2012.9.16)その4
長野遠征(2012.9.16)その3
長野遠征(2012.9.16)その2
長野遠征(2012.9.16)その1
長野遠征(2012.9.15)
同じカテゴリー(長野遠征(2012))の記事
 長野遠征(2012.9.22) (2012-09-26 08:30)
 長野遠征(2012.9.16)その4 (2012-09-22 08:30)
 長野遠征(2012.9.16)その3 (2012-09-20 08:30)
 長野遠征(2012.9.16)その2 (2012-09-19 08:30)
 長野遠征(2012.9.16)その1 (2012-09-18 09:00)
 長野遠征(2012.9.15) (2012-09-17 10:00)

この記事へのコメント
いい魚たちですね~。

来季は私も連れてって!
Posted by じゅんぶじゅんぶ at 2012年09月24日 22:41
じゅんぶさん

了解です~

ただ、結構、遠いですよ!(笑)
Posted by t-fukut-fuku at 2012年09月25日 09:03
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
長野遠征(2012.9.21)
    コメント(2)