ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2009年03月18日

フィールドレポート(鬼怒川水系)

2009年3月某日 天候:雨~晴れ ポイント:鬼怒川漁協管内 気温:12℃

こちらも、いつも立ち寄るエリアF。

まだまだシーズンも始まったばかりであるが、
このエリアFでは、広く探るもその存在が確認できなった。

難攻が予想されていた、その時!

ついにターゲットを発見!!




ただ、よーく観察すると・・・

オリジナルな個体ではなく、亜種?(笑)

とりあえず、ゲット!


早速、1巻き目。


うん。まいう~(笑)


オリジナルとそう変わりはない手ごたえ。
特有の表面とつぶが、ポロポロとこぼれる・・・



※既にお気づきだと思いますが、釣りの話じゃないですよ



2巻き目移行も、ほぼオリジナルと同じ感触で、
美味しくいただけました(笑)


今日のキャッチは、


コレ。








フィールドレポート(鬼怒川水系)

ただ、未だによくわからないのですが、
私はこっちがオリジナルだと思っていたんですが、実は、今回キャッチした方がオリジナルな個体なのか・・・

一体、どっちなんでしょうか?


それはさておき、皆さん、お好きですか?




※ツリキチページでは、ルアーフックの”シングルバーブレス”を推奨しています。 管釣りは釣り場のレギュレーションに従ってください。 リリース前提であれば、魚に余計なダメージを与えないためにも、シングルバーブレスを使用していただければ幸いです。
このブログの人気記事
アレキサンドラ新色
アレキサンドラ新色

中津川
中津川

ファインテール 632-SUL
ファインテール 632-SUL

芦ノ湖(20210416)
芦ノ湖(20210416)

アレキサンドラシェイド
アレキサンドラシェイド

同じカテゴリー(sweets(アイスとか、ケーキとかいろいろ))の記事画像
季節がやってきた
マイナーチェンジ?
PATISSERIE Acacier(パティスリーアカシエ)
名品
フィールドレポート(埼玉県北部)
フィールドレポート エリア(N)L
 季節がやってきた (2011-05-21 19:00)
 マイナーチェンジ? (2011-04-22 12:30)
 PATISSERIE Acacier(パティスリーアカシエ) (2010-12-15 08:30)
 名品 (2010-12-09 08:30)
 フィールドレポート(埼玉県北部) (2010-07-12 12:00)
 フィールドレポート エリア(N)L (2009-12-07 12:00)

この記事へのコメント
大好きですっ!!!
コイツとチョコモナカジャンボと同時に売っていたら、小1時間悩むほどに。(大袈裟)

本家・・・というか発売はコイツが先なんでは?
Posted by けんた at 2009年03月19日 11:07
けんたさん

迷いますよね~(笑)

ボロボロこぼれるのが難点なので、
チョコモナカの勝ちが多いです(笑)

>本家
そうなんですか!
じゃ、亜種はクランキーということで。(笑)
Posted by t-fuku at 2009年03月19日 12:16
コイツは手強いですよね(笑)
食べながら運転するとこぼれていることに気付かず車を降りた時に服に付いてたりします!
Posted by コバック at 2009年03月20日 00:38
コバックさん

まさに!

手ごわすぎます(笑)

こぼさずに食せた経験は全くありません(笑)

でも、美味いですよね~
Posted by t-fuku at 2009年03月21日 20:53
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
フィールドレポート(鬼怒川水系)
    コメント(4)