ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2008年07月13日

ウエイト設定&フック(クラピーSTF)

◎ウエイト設定

今回のウエイト設定は今まで散々クラピーを引き倒してきた私の「いつでも」「どこでも」「誰でも」「釣れる」というキーワードを満たす「答え」です。

これでレンジキープ・規則正しいウォブリングをさせるタダ巻きができれば、何の問題もなく釣果に結びつくでしょう。まずは引き倒してみて下さい。チューニングするのはそれからでも遅くはありません。私が何を思ってその浮力にしたのか想像してみて下さい。

これはあくまでも平均的なところを狙ったセッティングです。状況によってはもっと浮力があった方がいい場合もあるし、その逆の場合もあります。ノーマルセッティングに慣れたら状況に合わせてウエイトを貼ったり、リングサイズを換えたりして浮力を調整して下さい。

ウエイト設定&フック(クラピーSTF)


◎フック

今回はVANFOOK CK33BLというフックを標準装備しました。サイズは5番。フック絡みは多少起きる時もありますが、バラシ対策を優先して考えたのでベストサイズだと思います。

今回のテストで初めてこのCK33BLというフックを使ってみたんですが、印象としては「強い」「硬い」です。だから耐久性は抜群です。軸はスプーン用フックと比較すると太めです。

フックってとっても好みの分かれるところで、スプーン用の横アイフックにしたいって言う人もいるかもしれないですよね。縦アイでも他メーカーの方がいいっていう人もいると思います。

そこでアドバイスなんですが、普通のスプーン用フックと比較すると、このCK33BLというフックは太軸で重いです。この辺のことを考慮してもらえるとチューニングもしやすいかと思います。(by eiichi)

ウエイト設定&フック(クラピーSTF)





※ツリキチページでは、ルアーフックの”シングルバーブレス”を推奨しています。 管釣りは釣り場のレギュレーションに従ってください。 リリース前提であれば、魚に余計なダメージを与えないためにも、シングルバーブレスを使用していただければ幸いです。
このブログの人気記事
アレキサンドラ新色
アレキサンドラ新色

中津川
中津川

ファインテール 632-SUL
ファインテール 632-SUL

芦ノ湖(20210416)
芦ノ湖(20210416)

アレキサンドラシェイド
アレキサンドラシェイド

同じカテゴリー(クラピーSTF (by eiichi))の記事画像
総括・まとめ(クラピーSTF)
シャロークラピーSTF(クラピーSTF)
ミディアムクラピーSTF(クラピーSTF)
ディープクラピーSTF(クラピーSTF)
ニューコンセプト?(クラピーSTF)
シングルフックチューン(クラピーSFT)
同じカテゴリー(クラピーSTF (by eiichi))の記事
 総括・まとめ(クラピーSTF) (2008-07-17 08:00)
 シャロークラピーSTF(クラピーSTF) (2008-07-16 08:00)
 ミディアムクラピーSTF(クラピーSTF) (2008-07-15 08:00)
 ディープクラピーSTF(クラピーSTF) (2008-07-14 08:00)
 ニューコンセプト?(クラピーSTF) (2008-07-12 08:00)
 シングルフックチューン(クラピーSFT) (2008-07-11 08:00)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ウエイト設定&フック(クラピーSTF)
    コメント(0)