2008年06月13日
白馬飯店
毎年、遠征している白馬でのオススメお店です。
1件目は、「白馬飯店」。
名の通り中華のお店です。
いろいろメニューはありますが、これからの時期ですと、「冷やし中華」がオススメです!
私が好きなのは、五目やきそば。

その他、eiichiさんオススメの「鶏ソバ」などもあります。
1件目は、「白馬飯店」。
名の通り中華のお店です。
いろいろメニューはありますが、これからの時期ですと、「冷やし中華」がオススメです!
私が好きなのは、五目やきそば。

その他、eiichiさんオススメの「鶏ソバ」などもあります。
※ツリキチページでは、ルアーフックの”シングルバーブレス”を推奨しています。
管釣りは釣り場のレギュレーションに従ってください。
リリース前提であれば、魚に余計なダメージを与えないためにも、シングルバーブレスを使用していただければ幸いです。
Posted by t-fuku at 12:00│Comments(4)
│釣りのついでにいかがですか
この記事へのコメント
こんにちは。
白馬はまだ行ったことがありません。
でも良い渓があるみたいですね。
渓流と中華料理、経験してみたいです。(^-^)
白馬はまだ行ったことがありません。
でも良い渓があるみたいですね。
渓流と中華料理、経験してみたいです。(^-^)
Posted by ゆーたん at 2008年06月13日 12:23
実は先日、ニレ池に行ってきました。
その時に、初白馬飯店も経験してきましたョ。
6月だから冷やし中華が開始かと思いきや、梅雨明けから開始だそうで断念。
で、鶏ソバを食してきました!
塩味でサッパリしてるのに、鶏のコクと旨みが絶品でした。
う~ん。また食したい(^¬^)
その時に、初白馬飯店も経験してきましたョ。
6月だから冷やし中華が開始かと思いきや、梅雨明けから開始だそうで断念。
で、鶏ソバを食してきました!
塩味でサッパリしてるのに、鶏のコクと旨みが絶品でした。
う~ん。また食したい(^¬^)
Posted by けんた at 2008年06月15日 23:18
ゆーたんさん
>白馬
是非、白馬へどうぞ!
私もまだまだ未知の世界がたくさんあります。
>中華
これからいろいろ紹介しますよ(笑)
釣りのポイントよりたくさん紹介できたりして・・・(笑)
>白馬
是非、白馬へどうぞ!
私もまだまだ未知の世界がたくさんあります。
>中華
これからいろいろ紹介しますよ(笑)
釣りのポイントよりたくさん紹介できたりして・・・(笑)
Posted by t-fuku
at 2008年06月16日 08:38

けんたさん
>、初白馬飯店も経験してきましたョ。
アレ?お初でしたっけ??
冷やし中華は6月か7月からでしたね。
>鶏ソバ
私とeiichiさんでいったときはもう既に売り切れでした。。。(泣)
>、初白馬飯店も経験してきましたョ。
アレ?お初でしたっけ??
冷やし中華は6月か7月からでしたね。
>鶏ソバ
私とeiichiさんでいったときはもう既に売り切れでした。。。(泣)
Posted by t-fuku
at 2008年06月16日 08:40
