ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2008年05月14日

川釣りは体に良い?

前回は、管釣りは体に悪い?なんていう超私的な考えを打ち出しましたが(笑)、
今回は、川釣りは体に良い?について、またまた私的な考えを(笑)

川釣りにもいろいろありますが、ターゲットは渓魚で、本流と渓流ルアー釣りについてです。

まず、「本流」。

本流釣りってやってみるとわかりますけど、とにかくポイントとポイントの距離が長い!
川1kmの間にポイント数箇所なんてのはザラです。

ということは・・・

ひたすら歩く!ことになります。
ポイントを求めて、歩く歩く・・・

初春でもやたら汗かきます。

ということで、運動不足解消度「◎」ということになります。

但し、例外も。

川の流れに沿って道路が走っている場合・・・
これは、参考外ですね。。。
車でポイントチェンジできちゃいますんで。

ほとんど歩かないので、運動不足解消度「×」となります・・・(苦笑)


続いて、「渓流」。

こちらは規模にもよりますが、源流域ではなく、一般的な里川をイメージしてください。

こちらは、あちらこちらにポイントがありますので、ルアーという釣りの特徴か、
ポイントにルアーをキャストしているうちにどんどん移動(歩いて)してしまっています。

そして、たいして釣りしたつもりがなくても、数km上流だったなんてことはザラです。

本流と違うのは、移動したつもりがなくても、以外に歩いているということです。
結局、歩いています(笑)

ということで、運動不足解消度「◎」ということになります。


しかし、盲点が・・・

こういった釣りを1日してしまうと、家に着いたらます”ビール”そして、そのまま寝てしまう・・・(笑)

なんてことがよくありますが、これをやってしまうと、せっかく汗かいて体を絞ったつもりでも、
すぐにメダボ直線にのってしまうので、ご注意を。

結局、体に良い?のかな??



※ツリキチページでは、ルアーフックの”シングルバーブレス”を推奨しています。 管釣りは釣り場のレギュレーションに従ってください。 リリース前提であれば、魚に余計なダメージを与えないためにも、シングルバーブレスを使用していただければ幸いです。
このブログの人気記事
アレキサンドラ新色
アレキサンドラ新色

中津川
中津川

ファインテール 632-SUL
ファインテール 632-SUL

芦ノ湖(20210416)
芦ノ湖(20210416)

アレキサンドラシェイド
アレキサンドラシェイド

同じカテゴリー(雑談)の記事画像
スプーンの準備
お気に入りのノンアルコールビール
解禁準備(その3)
ヤマガブランクス展示会
ネイティブトラウト展示会
解禁準備(その2)
同じカテゴリー(雑談)の記事
 スプーンの準備 (2025-03-12 13:16)
 お気に入りのノンアルコールビール (2025-03-08 18:18)
 解禁準備(その3) (2025-02-26 13:47)
 ヤマガブランクス展示会 (2025-02-17 13:15)
 ネイティブトラウト展示会 (2025-02-08 17:23)
 解禁準備(その2) (2025-02-08 08:45)

この記事へのコメント
良い運動になりますよね〜!(^o^)/

ウェーディングしたら
ほんとヘトヘトですよね…
ビールがまた一段と
美味しくてグビグビ!!

水分補給という事で(*^_^*)
Posted by みどり at 2008年05月14日 14:08
こんばんは。

渓流初心者の感想ですけど・・・。(笑)

川釣りは体に良い、に一票です。
おっしゃる通り、気が付くとかなりの距離を釣り上がっていて、下る時に「こんなに歩いたかな」、なんて思うことがしばしば。

帰宅後は、夜ビール+焼酎で”ぐっすりすやすや”、夢も覚えていません。(笑)

と言うことで、はまりました。

体に良いことにしましょう。^^
Posted by ゆーたん at 2008年05月14日 19:07
こんばんは。

そう、川釣りは体にいいですよ。
歩くこともそうですが、目には癒される景色と、
マイナスイオン浴びまくり、森林浴もできちゃいます。
Posted by carrera930carrera930 at 2008年05月14日 21:32
みどりさん

いや~、ホントにヘトヘトです(笑)
かなりオヤジ入っています(苦笑)

>ビール
ホント美味いですね~
これからのシーズンは外せませんね!
Posted by t-fuku at 2008年05月15日 11:46
ゆーたんさん

すっかりハマったようで、何よりです(笑)

是非、こんどご一緒しましょうね。

あっ、飲みじゃなくて、釣りですよ(笑)
Posted by t-fuku at 2008年05月15日 11:47
carrera930さん

>森林浴
そういえば、そうですね!
特に源流域だと、人工物もありませんしね。

あ~、また、釣り行きたくなっちゃいました!(笑)
Posted by t-fuku at 2008年05月15日 11:49
こんばんわ!
釣り太郎は完全なる「渓流」です♪
◎ですが、帰宅後は同様に、ついビー●を数本空けちゃうんで、結局効果はゼロです(笑)。
Posted by おさぼリーマン釣り太郎 at 2008年05月15日 20:12
釣り太郎さん
>結局効果はゼロ・・・
本当に頭痛いですね・・・(笑)

でも、それが楽しみだったりするんで、
良しとしましょう!
Posted by t-fuku at 2008年05月16日 16:56
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
川釣りは体に良い?
    コメント(8)