2008年02月29日
明日は(080229)
いよいよ、鬼怒川水系解禁に行ってきます!
天気も良さそうなのが何よりです。
AM6:00頃から釣り予定ですが、まだまだ水温低いので、正直、釣果は期待できません。
あくまで、ポイントチェックがメインです。
今回は地元アングラーよっしーさんとご一緒予定です。

天気も良さそうなのが何よりです。
AM6:00頃から釣り予定ですが、まだまだ水温低いので、正直、釣果は期待できません。
あくまで、ポイントチェックがメインです。
今回は地元アングラーよっしーさんとご一緒予定です。

※ツリキチページでは、ルアーフックの”シングルバーブレス”を推奨しています。
管釣りは釣り場のレギュレーションに従ってください。
リリース前提であれば、魚に余計なダメージを与えないためにも、シングルバーブレスを使用していただければ幸いです。
Posted by t-fuku at 18:00│Comments(6)
│釣行予定
この記事へのコメント
いよいよ解禁ですね。
嬉しくて河原でコケて、ロッドを折らないように注意してくださいね。(笑)
嬉しくて河原でコケて、ロッドを折らないように注意してくださいね。(笑)
Posted by けんた at 2008年02月29日 19:33
t-fukuさん 今晩は。
かなり寒さには弱い様ですが行かれるのですね(笑
私も明日一番にHGに出撃です。
さぁ開幕です。楽しみましょう!
かなり寒さには弱い様ですが行かれるのですね(笑
私も明日一番にHGに出撃です。
さぁ開幕です。楽しみましょう!
Posted by yokaze
at 2008年02月29日 22:15

こんばんは。
いいですね、こちらは後一ヵ月後です。
写真のミノーはなんという名前ですか?
いいですね、こちらは後一ヵ月後です。
写真のミノーはなんという名前ですか?
Posted by carrera930
at 2008年03月01日 00:39

けんたさん
>嬉しくて河原でコケて、ロッドを折らないように注意してくださいね。(笑)
今回は同行者がいたので大丈夫でした。
今年も機会があったら行きましょうね~
>嬉しくて河原でコケて、ロッドを折らないように注意してくださいね。(笑)
今回は同行者がいたので大丈夫でした。
今年も機会があったら行きましょうね~
Posted by t-fuku
at 2008年03月03日 12:46

夜風さん
>かなり寒さには弱い様ですが行かれるのですね(笑
これは儀式みたいなものですから・・・
この日も朝一はラインが凍りつきました。。。
管釣りだったら行きません(笑)
>かなり寒さには弱い様ですが行かれるのですね(笑
これは儀式みたいなものですから・・・
この日も朝一はラインが凍りつきました。。。
管釣りだったら行きません(笑)
Posted by t-fuku
at 2008年03月03日 12:47

carrera930さん
>こちらは後一ヵ月後です。
東北はまだのようですね。
東北の川もすご~く興味あるのですが、なかなか行けません。
手付かずの自然がたくさんありそうで、いいですね。
>写真のミノー
これはJUNミノーです。
>こちらは後一ヵ月後です。
東北はまだのようですね。
東北の川もすご~く興味あるのですが、なかなか行けません。
手付かずの自然がたくさんありそうで、いいですね。
>写真のミノー
これはJUNミノーです。
Posted by t-fuku
at 2008年03月03日 12:50
