2024年07月15日
狩野川水系(20240715) 夏アマゴに会いに
さて、連休最終日ですが、
狩野川水系に行ってきました。

まずは本流から。
良い感じの水量でしたが、大場所ではヒットせず。
緩い瀬でようやくヒットします。

小さいですが本流アマゴ。
本流で釣れるとは!
いや~、ラッキーでした。
続いては支流へ。

こちらもまずまずのコンディションです。
開始早々にアマゴがヒットします!
その後もそこそこ反応があり、
楽しめました。


その中で、サイズが良かった2尾。
綺麗なアマゴに出会えて良かったです。
【タックル】

本流はワールドシャウラ

支流はカワセミラプソディーです。
久しぶりに19ヴァンキッシュを使ってみました。
ルアーは、アレキサンドラ43HW、ヴィブロッシ40。
【おまけ】

雨に濡れたので帰りにラーメン!
狩野川水系に行ってきました。

まずは本流から。
良い感じの水量でしたが、大場所ではヒットせず。
緩い瀬でようやくヒットします。

小さいですが本流アマゴ。
本流で釣れるとは!
いや~、ラッキーでした。
続いては支流へ。

こちらもまずまずのコンディションです。
開始早々にアマゴがヒットします!
その後もそこそこ反応があり、
楽しめました。


その中で、サイズが良かった2尾。
綺麗なアマゴに出会えて良かったです。
【タックル】

本流はワールドシャウラ

支流はカワセミラプソディーです。
久しぶりに19ヴァンキッシュを使ってみました。
ルアーは、アレキサンドラ43HW、ヴィブロッシ40。
【おまけ】

雨に濡れたので帰りにラーメン!
※ツリキチページでは、ルアーフックの”シングルバーブレス”を推奨しています。
管釣りは釣り場のレギュレーションに従ってください。
リリース前提であれば、魚に余計なダメージを与えないためにも、シングルバーブレスを使用していただければ幸いです。
Posted by t-fuku at 13:41│Comments(0)
│狩野川水系2024