2024年10月20日
狩野川水系(20241020) 秋アマゴに会いに行く
さて、狩野川、今年から10月まで渓流がOKとなり、
10月初釣行です。

となれば、釣りたいのは赤い秋アマゴ。
果たして…
本流は早々に切り上げ、支流へ。
いつものポイントに入り、釣り上がりますが、
反応はイマイチ。。。
と、アレキサンドラに反応が出始めました。
場所によりますね。

綺麗なアマゴ。
この1尾で満足ですが、
更にヒットします。

こちらも美形ですね。
さて、これよりチビは結構反応するのですが、
なかなか、サイズアップしません…
ということで、大きく場所移動します。
これが正解でした!
最初に入った堰堤で、数投でヒットしました!

支流では大きめな秋アマゴでした。
いや~、大満足です。
この後も、チビは反応してくれましたが、
サイズアップはできず。
これにて、今シーズンの渓流はおしまい。
【タックル】

小渓流には、カワセミとヴァンキッシュの組み合わせ。
【おまけ】

わさび定食、いただきました!
10月初釣行です。

となれば、釣りたいのは赤い秋アマゴ。
果たして…
本流は早々に切り上げ、支流へ。
いつものポイントに入り、釣り上がりますが、
反応はイマイチ。。。
と、アレキサンドラに反応が出始めました。
場所によりますね。

綺麗なアマゴ。
この1尾で満足ですが、
更にヒットします。

こちらも美形ですね。
さて、これよりチビは結構反応するのですが、
なかなか、サイズアップしません…
ということで、大きく場所移動します。
これが正解でした!
最初に入った堰堤で、数投でヒットしました!

支流では大きめな秋アマゴでした。
いや~、大満足です。
この後も、チビは反応してくれましたが、
サイズアップはできず。
これにて、今シーズンの渓流はおしまい。
【タックル】

小渓流には、カワセミとヴァンキッシュの組み合わせ。
【おまけ】

わさび定食、いただきました!
※ツリキチページでは、ルアーフックの”シングルバーブレス”を推奨しています。
管釣りは釣り場のレギュレーションに従ってください。
リリース前提であれば、魚に余計なダメージを与えないためにも、シングルバーブレスを使用していただければ幸いです。
Posted by t-fuku at 19:03│Comments(2)
│狩野川水系2024
この記事へのコメント
狩野川の釣り納め、お疲れさまでした。
今年から10/31まで可能なんですよね。
ULのタックルで楽しめそうなサイズ、
鰭が綺麗なアマゴです!
わさび丼、美味しそう(^¬^)
今年から10/31まで可能なんですよね。
ULのタックルで楽しめそうなサイズ、
鰭が綺麗なアマゴです!
わさび丼、美味しそう(^¬^)
Posted by tetsu_copen04
at 2024年10月24日 16:57

tetsuさん
10月の狩野川は試してみたいと思ってました。
支流でも、水量がそこそこあって、魚の活性も高かったです。
10月の狩野川は試してみたいと思ってました。
支流でも、水量がそこそこあって、魚の活性も高かったです。
Posted by t-fuku
at 2024年10月24日 21:07
