ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2022年06月27日

ロッドが…

ということで、先日のアクシデントとは…

ロッドが…
見事にポッキリ…泣

しかも、
ロッドが…
ティップではなく、バットで折れてました…

う~ん、原因不明ですが、
風が強くて、キャストの際にジグがロッドにあたったのかと推察されます。

保証期間もとっくに過ぎてましたので、
パーツ購入ということで、何とか復帰できそうです。。。

いや~、この時期の出費は痛いですね…




※ツリキチページでは、ルアーフックの”シングルバーブレス”を推奨しています。 管釣りは釣り場のレギュレーションに従ってください。 リリース前提であれば、魚に余計なダメージを与えないためにも、シングルバーブレスを使用していただければ幸いです。
このブログの人気記事
アレキサンドラ新色
アレキサンドラ新色

中津川
中津川

ファインテール 632-SUL
ファインテール 632-SUL

芦ノ湖(20210416)
芦ノ湖(20210416)

アレキサンドラシェイド
アレキサンドラシェイド

同じカテゴリー(お気に入りのタックル(渓流・本流))の記事画像
プロックス ハイブリッドウェーダー
ウェーディングレインジャケット パズデザイン
ZEQUE OPA (TALEX EASE GREEN)
リールメンテナンス
Capture(キャプチャー) YAMANAMI
チェストタックルパック
同じカテゴリー(お気に入りのタックル(渓流・本流))の記事
 プロックス ハイブリッドウェーダー (2024-10-05 10:02)
 ウェーディングレインジャケット パズデザイン (2024-04-01 08:56)
 ZEQUE OPA (TALEX EASE GREEN) (2024-03-25 15:25)
 リールメンテナンス (2024-01-22 11:51)
 Capture(キャプチャー) YAMANAMI (2024-01-06 09:47)
 チェストタックルパック (2023-08-06 15:36)

この記事へのコメント
そうだっんですかっ!
t-fukuさんは確か2本体制だったと思いますが…
Posted by ぷらぷら at 2022年06月27日 23:19
ぷらさん

心も折れました…苦笑
Posted by t-fukut-fuku at 2022年06月28日 06:44
あぁ~ルミナスが…!
(修理不能なTSSじゃなくてよかった!?)

パーツ購入とはいえ掛かりますよね~。
3年保証の新品レイクジーが
買えちゃうんじゃないですか~。

私も大分前ですが、ウエダのSTSが折れて
かなりの出費をして以来、
ロッドはそこそこで…という感じになりました。
Posted by tetsu_copen04tetsu_copen04 at 2022年07月01日 00:00
tetsuさん

トラウトスティンガーなら、倒れてますね…苦笑

レイクショアスロー、釣り方もそうですが、ロングロッドを1日ロッドを振るという観点も考えないと危険ですね。

なので、タックルは軽ければ軽いほど良いです。

そのため、グリップもカーボンモノコックのルミナスを選んでます。

レイクジー、重くて…
選択肢には入りません…苦笑
Posted by t-fukut-fuku at 2022年07月01日 06:50
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ロッドが…
    コメント(4)