ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2022年06月26日

湯ノ湖(20220625) お姫に会えました

さて、栃木遠征2日目は奥日光湯ノ湖へ。
湯ノ湖(20220625) お姫に会えました
中禅寺湖もいいですが、こじんまりとヒメマスを狙ってみます。
岸からヒメマス?
そんなときにレイクショアスローのようなジギングが活躍してくれそうな気がしました。

湯ノ湖といえば、
湯ノ湖(20220625) お姫に会えました
もちろん温泉が沸いてます 笑

この周辺には、硫黄の臭いが…
でも、この辺りで魚が釣れてるのが不思議ですね。

さて、当日券を購入して、遊歩道を歩いてポイントまで。

6時半から購入できるのですが、
何故か既に釣っている輩が…
ちょっとローカルルールがわかりませんね。。。

さて、そんな人を横目に歩くこと15分くらいかな?
遊歩道からそれてポイントへ。

この辺りは岸際でもそれなりに水深があるので、
立ち込みます。

水色はクリアではなく、かなりの濁り気味。
東山湖くらいですかね 苦笑

それでも透明度はそれなりにあるので、
釣りにはなりそうです。

さて、こんな水質のジギングはどうでしょう?

その結果は早くにでました。

表層を探っていると、強烈なバイトが!
なかなかパワフルな引きです。

ニジかな?

スピード系の引きでドラグを鳴らし、
観念したか、その後は素直にネットイン!
湯ノ湖(20220625) お姫に会えました
ヒレも大分回復したニジでした。

まずは一安心。

その後もバイトはあるのですが、
なかなかのらず、

ようやく、のせると!
今度は小さいようです。

もしかして、本命かな??

湯ノ湖(20220625) お姫に会えました
本命のヒメマスでした!

小さいですが、綺麗な魚体。
側線より下に、斑点があるヒメマスは初めてかもしれません。

いや~、ラッキーでしたね。

その後もバイトはあるのですが、なかなかのらず、
1日たのしめるかな?

と感じていたのですが…
アクシデント発生… 泣

ということで、強制終了となりました。。。

それがなければ、今時期の湯ノ湖は楽しめますね。

午前中中禅寺湖で午後から湯ノ湖、またその逆も楽しいかもしれません。

【タックル】
湯ノ湖(20220625) お姫に会えました
パームスのレイクショアスロー ゼブラグローが当たりでした。



※ツリキチページでは、ルアーフックの”シングルバーブレス”を推奨しています。 管釣りは釣り場のレギュレーションに従ってください。 リリース前提であれば、魚に余計なダメージを与えないためにも、シングルバーブレスを使用していただければ幸いです。
このブログの人気記事
アレキサンドラ新色
アレキサンドラ新色

中津川
中津川

ファインテール 632-SUL
ファインテール 632-SUL

芦ノ湖(20210416)
芦ノ湖(20210416)

アレキサンドラシェイド
アレキサンドラシェイド

同じカテゴリー(湖2022)の記事画像
中禅寺湖(20220624) 何とか釣れましたが
中禅寺湖(20220502)初レイクはちびレイク
年券購入
同じカテゴリー(湖2022)の記事
 中禅寺湖(20220624) 何とか釣れましたが (2022-06-25 18:04)
 中禅寺湖(20220502)初レイクはちびレイク (2022-05-03 06:38)
 年券購入 (2022-02-16 20:41)

この記事へのコメント
こんにちは。
アクシデントって何かあったんですか?(^^;)
ヒメマス見事ですね流石です。
湯ノ湖は夏場に涼しくて陸っぱりからニジマスが良く釣れるのでもう20年位前かなよく行ってました。
塩羊羹の店があって買って帰りましたが今あるのかな(^^;)
Posted by ぷらぷら at 2022年06月26日 16:49
ぷらさん

アクシデント、近いうちにブログに載せます…泣

湯ノ湖は釣りは初めてでした!

中禅寺湖ほど気合いを入れなくても、楽しめるのがいいですね。
Posted by t-fukut-fuku at 2022年06月26日 20:17
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
湯ノ湖(20220625) お姫に会えました
    コメント(2)