2021年06月26日
イワナの里(20210625)その1
さて、予告どおり遠征してきました。
1日目はイワナの里です。

最近、ジグばかりアクションしてたので、
トゥイッチングが義ゴチない…笑
さて、魚はいるのですが、小さいしやる気がない?
早々移動です。
1日目はイワナの里です。

最近、ジグばかりアクションしてたので、
トゥイッチングが義ゴチない…笑
さて、魚はいるのですが、小さいしやる気がない?
早々移動です。
堰堤上の深み、ここは居るでしょって、
やはり居ました。
初ヒットのイワナさんです。

今日のアレキは43HWを選択。
朝イチの場所でも、反応悪かったので、
喰わせる間をあけたところ、しっかりフッキングしました。
まだ居るハズ
同じように間をあけたトゥイッチをしていると、
またまたヒットしました。

先ほどよりは、いいサイズの31cmでした。
今日はこんなかんじなんですかね。


その後もアレキ43は良い仕事をしました。
さて、後半に続く…

やはり居ました。
初ヒットのイワナさんです。

今日のアレキは43HWを選択。
朝イチの場所でも、反応悪かったので、
喰わせる間をあけたところ、しっかりフッキングしました。
まだ居るハズ
同じように間をあけたトゥイッチをしていると、
またまたヒットしました。

先ほどよりは、いいサイズの31cmでした。
今日はこんなかんじなんですかね。


その後もアレキ43は良い仕事をしました。
さて、後半に続く…

※ツリキチページでは、ルアーフックの”シングルバーブレス”を推奨しています。
管釣りは釣り場のレギュレーションに従ってください。
リリース前提であれば、魚に余計なダメージを与えないためにも、シングルバーブレスを使用していただければ幸いです。
イワナの里(20220812~13) イワナ編
イワナの里(20220812~13) 夏ヤマメ編
イワナの里(20220812~13) ニジマス編
イワナの里(20210924)その2
イワナの里(20210924)その1
イワナの里(20210625)その2
イワナの里(20220812~13) 夏ヤマメ編
イワナの里(20220812~13) ニジマス編
イワナの里(20210924)その2
イワナの里(20210924)その1
イワナの里(20210625)その2
Posted by t-fuku at 20:34│Comments(0)
│イワナの里