ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2013年07月24日

長野遠征(2013.7.21)

さて、2日目は地元Sさんと同行です。

大イワナを目指して上流部を目指しますが・・・

かなりの濁りで大苦戦です。

しかも・・・




まだ新しい、クマのフ〇をみつけ、少しビビり気味・・・

結局、魚は出ず、河川を移動。

こちらは、水量も多く、非常にクリア。

結構、魚は居るはずだとSさん。

しかも、その通りキャッチを繰り返すS氏に対し、
全く、バイトも得られない私・・・

腕の差がものをいいますね。。。泣

その後、堰堤の落ち込みでようやくヒット!

コンディションも良く、しかも、まあまあの型。
長野遠征(2013.7.21)
長野遠征(2013.7.21)
山のイワナらしく、お腹も真黄色。

そして、深みでもう1尾追加。
長野遠征(2013.7.21)
同じ川なんですけど、魚体の色は全然違いました。

その後、更に河川を変えますが、
全くバイトなしで、今回の遠征も終了時間となりました。

さて、次はいつこれるかな?
Sさん、お疲れ様でした!

<タックル>
タックル:TSS60+ツインパワーC2000HGS
ラインシステム:PE6lb+フロロリーダー1.0号(10ft)
ヒットルアー:アレキサンドラ50S(ヤマメ)



※ツリキチページでは、ルアーフックの”シングルバーブレス”を推奨しています。 管釣りは釣り場のレギュレーションに従ってください。 リリース前提であれば、魚に余計なダメージを与えないためにも、シングルバーブレスを使用していただければ幸いです。
このブログの人気記事
アレキサンドラ新色
アレキサンドラ新色

中津川
中津川

ファインテール 632-SUL
ファインテール 632-SUL

芦ノ湖(20210416)
芦ノ湖(20210416)

アレキサンドラシェイド
アレキサンドラシェイド

同じカテゴリー(長野遠征(2013))の記事画像
長野遠征(2013.9.20)
長野遠征(2013.8.17)
長野遠征(2013.8.16)
長野遠征(2013.7.20)その2
長野遠征(2013.7.20)その1
長野遠征(2013.4.28)
同じカテゴリー(長野遠征(2013))の記事
 長野遠征(2013.9.20) (2013-09-21 18:30)
 長野遠征(2013.8.17) (2013-08-19 12:00)
 長野遠征(2013.8.16) (2013-08-18 20:00)
 長野遠征(2013.7.20)その2 (2013-07-23 07:00)
 長野遠征(2013.7.20)その1 (2013-07-22 19:00)
 長野遠征(2013.4.28) (2013-05-01 22:00)

この記事へのコメント
先日はどうもでした!&遠征お疲れ様でした!
4種目ですか?釣りすぎですから!
またいらして下さい!!
Posted by コバック at 2013年07月26日 13:32
こんばんは。

クマの落し物にはびっくりしますね。
Posted by carrera930carrera930 at 2013年07月26日 23:50
コバックさん

先日はありがとうございました!

また、来月長野方面伺う予定です!
Posted by t-fukut-fuku at 2013年07月28日 10:20
carrera930さん

こんにちは。

何分、クマには慣れていないので・・・(苦笑)

ビビりながらキャストしてました。。。(笑)
Posted by t-fukut-fuku at 2013年07月28日 10:21
熊の糞があるなんて、その日は他の釣り人が入ってない
幸運の証拠ですよ!
って、自分もヤだけど。
Posted by masuturi at 2013年08月04日 00:48
masuturiさん

でも、魚でませんでした…(笑)
Posted by t-fukut-fuku at 2013年08月05日 09:56
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
長野遠征(2013.7.21)
    コメント(6)