ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2012年11月27日

九重フィッシングリゾート釣行(2012.11.25)

さて、遠征してきました!

しかも場所は九州、九重フィッシングリゾートです!

今回は2日間の釣行を予定しています。

さて、どうなることでしょうか??(笑)


さ、寒い!(泣)
九重フィッシングリゾート釣行(2012.11.25)

何かどこかの釣り場と書き出しが同じですね~(笑)

九重フィッシングリゾート釣行(2012.11.25)

5年ぶり?くらいの九重FR。
いや~、楽しみです!

3連休の最終日で天候も良く、人も多かった(特にカップルが多かった!)ですが、
魚の反応も良く、午前中は特に釣れました!
九重フィッシングリゾート釣行(2012.11.25)

その釣れ釣れルアーはなんとこれ!
九重フィッシングリゾート釣行(2012.11.25)
あれ?どこかで見覚えありませんか?

cruさんとか、けんたさんなら一発でしょうね~(笑)
九重フィッシングリゾート釣行(2012.11.25)
こんなアングルもありましたよね~

そうなんです。

KFRでKFSのスプーンが爆発しました!

いや~、名品はどこへ行っても釣れますね~

ちなみに、この日一番よかったんは、
KFSの0.8 うすピンク。

九重の管理棟で売ってますので、
九重フリークの皆様、是非どうぞ!


午後は、良型狙いで、シケーダとディープクラピーを多用しましたが・・・

残念ながらこの日は、アベレージサイズのみで終了となりました。

2日目は、また後日!


古味さん、いろいろお世話になりました!

今度は、川のシーズンに伺います!


<1日目のタックル>
タックル:ムカイエアスティック改+ダイワ2004C
ラインシステム:PE7lb+フロロリーダー0.8号(10ft)
ヒットルアー:KFSスプーン(0.8g、1.5g)、ドーナ2.0、ウイーパー0.9
        ディープクラピー、シケーダ、ココニョロシリーズ、JUNクランク



※ツリキチページでは、ルアーフックの”シングルバーブレス”を推奨しています。 管釣りは釣り場のレギュレーションに従ってください。 リリース前提であれば、魚に余計なダメージを与えないためにも、シングルバーブレスを使用していただければ幸いです。
このブログの人気記事
アレキサンドラ新色
アレキサンドラ新色

中津川
中津川

ファインテール 632-SUL
ファインテール 632-SUL

芦ノ湖(20210416)
芦ノ湖(20210416)

アレキサンドラシェイド
アレキサンドラシェイド

同じカテゴリー(管釣り釣行(2012))の記事画像
九重フィッシングリゾート釣行(2012.11.26)
東山湖釣行(2012.11.14)
朝霞釣行(2012.10.6)
ならやま沼(2012.3.13)
ならやま沼(2012.2.22):普通に釣り
ならやま沼(2012.2.22):ニョロ40テスト
同じカテゴリー(管釣り釣行(2012))の記事
 九重フィッシングリゾート釣行(2012.11.26) (2012-11-29 21:00)
 東山湖釣行(2012.11.14) (2012-11-15 12:30)
 朝霞釣行(2012.10.6) (2012-10-08 20:00)
 ならやま沼(2012.3.13) (2012-03-14 12:00)
 ならやま沼(2012.2.22):普通に釣り (2012-02-24 12:30)
 ならやま沼(2012.2.22):ニョロ40テスト (2012-02-23 21:00)

この記事へのコメント
あらま。
懐かしいスプーンが、凄い所で爆発ですね(笑)
Posted by けんた at 2012年11月28日 10:19
す、すごいところまで行かれたんですね(驚)

KFSスプーンも場所を変えて生まれ変わった?ようで良かったです。

KFS受付に掲示していたスプーンのカラーチャート的なものはうちの壁に貼ってあります。

柿田郎さんから譲り受けたKFS看板は某御徒町に貸出していますので、行かれた時は懐かしんでください(笑)
Posted by cru at 2012年11月29日 19:16
けんたさん

今度はご一緒にどうですか?
九州まで・・・(笑)
Posted by t-fukut-fuku at 2012年11月29日 21:02
cruさん

すごいでしょう?(笑)

タイミングが良いと行ける機会もあるんですけどね・・・

それにしても、KFSスプーンは素晴らしいですね。
私もカラーチャートの額が欲しいです(笑)

>看板
そうなんですね。

この間行ったときには、気づきませんでした。
また、近いうちに行ってみたいと思います!
Posted by t-fukut-fuku at 2012年11月29日 21:05
自分もわかりましたよ~。
懐かしいですね、KFS.
九州まで釣りに行かれるfukuさんの行動力には驚きです!
恐れ入りました。
Posted by じゅんぶ at 2012年12月01日 20:03
じゅんぶさん

さすがです!(笑)

私もすごく久しぶりに使ってみたのですが、
これが非常に良い!

もちろん、そのままBOXに入っております(笑)

>九州
ホントは、川のシーズンが良かったんですけどね~(笑)

九州のヤマメを釣ってみたいです!
Posted by t-fukut-fuku at 2012年12月03日 09:14
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
九重フィッシングリゾート釣行(2012.11.25)
    コメント(6)