2011年11月17日
ジョイントねぇ・・・
以下、”Trout Gate”の記事をそのまま転記してます。

2012年新春にミルドレッドにジョイントモデルが登場します。ウエイトポジショ
ンは固定低重心を採用、本流域で求められる飛距離を実現しまし た。またウエ
イトルームから発生する異音を低減、サイレントのみが達成した世界がそこには
あります。
48mm、58mm、70mm、90mmのサイズバリエーションを展開、日本のトラウトフィー
ルドに求められる性能を追求しました。
MR-48JS 48mm - 12色 Sinking 998円(税込)
MR-58JS 58mm - 12色 Sinking 1,050(税込)
MR-70JS 70mm 9.7g 12色 Sinking 1,155円(税込)
MR-90JS 90mm - 12色 Sinking 1,260円(税込)
※仕様、価格は変更する場合があります。
アングラーズリパブリック(株)飯田

2012年新春にミルドレッドにジョイントモデルが登場します。ウエイトポジショ
ンは固定低重心を採用、本流域で求められる飛距離を実現しまし た。またウエ
イトルームから発生する異音を低減、サイレントのみが達成した世界がそこには
あります。
48mm、58mm、70mm、90mmのサイズバリエーションを展開、日本のトラウトフィー
ルドに求められる性能を追求しました。
MR-48JS 48mm - 12色 Sinking 998円(税込)
MR-58JS 58mm - 12色 Sinking 1,050(税込)
MR-70JS 70mm 9.7g 12色 Sinking 1,155円(税込)
MR-90JS 90mm - 12色 Sinking 1,260円(税込)
※仕様、価格は変更する場合があります。
アングラーズリパブリック(株)飯田
う~ん。。。
個人的に、ジョイントって昔(ジョイントラパラの時代)から
いいイメージないんですよね。。。(苦笑)
まあ、サイズバリエーションもありそうだし、
使わず嫌いは、もったいないので、1個買ってみるかな~
あれ?
アレキのジョイントも開発中だった気がしますが。。。
個人的に、ジョイントって昔(ジョイントラパラの時代)から
いいイメージないんですよね。。。(苦笑)
まあ、サイズバリエーションもありそうだし、
使わず嫌いは、もったいないので、1個買ってみるかな~
あれ?
アレキのジョイントも開発中だった気がしますが。。。
※ツリキチページでは、ルアーフックの”シングルバーブレス”を推奨しています。
管釣りは釣り場のレギュレーションに従ってください。
リリース前提であれば、魚に余計なダメージを与えないためにも、シングルバーブレスを使用していただければ幸いです。
Posted by t-fuku at 08:30│Comments(2)
│雑談
この記事へのコメント
僕もあまりいいイメージないなあ。
ラパラのフローティングジョイントを持っていましたが、あの動きは独特ですよね。
でも来季の解禁に向けてアスパラ(笑)作っている某S社のシンキングジョイントミノー購入しました。
ダウンでネチネチやりますよ~!
ラパラのフローティングジョイントを持っていましたが、あの動きは独特ですよね。
でも来季の解禁に向けてアスパラ(笑)作っている某S社のシンキングジョイントミノー購入しました。
ダウンでネチネチやりますよ~!
Posted by じゅんぶ at 2011年11月17日 20:23
じゅんぶさん
やっぱり~(笑)
でもね。
こればっかりは使ってみないと何ともいえないので、
買ってみます~
>アスパラ
(笑)
知り合いにユーザーが多いので、
あまり多くは語れませんが。。。
ネチネチにアスパラは不向きですね~(苦笑)
やっぱり~(笑)
でもね。
こればっかりは使ってみないと何ともいえないので、
買ってみます~
>アスパラ
(笑)
知り合いにユーザーが多いので、
あまり多くは語れませんが。。。
ネチネチにアスパラは不向きですね~(苦笑)
Posted by t-fuku at 2011年11月18日 08:34