ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2009年11月16日

JUNミノー10周年感謝祭へ参加

”JUNミノー10周年感謝祭”へ参加してきました。

参加された皆様、お疲れ様でした!


JUNミノー10周年感謝祭へ参加
【10周年記念モデル40Sヤマメ】

一言に10年といっても、長い年月ですよね。

区切りの10年ともいえますが、
この間、いろいろなご苦労もあったと思います。

微力ながら、今後も私自身、本blogでも
応援していきたいと思っています。

JUNさん、これからも良いルアーを作り続けてくださいね~!


t-fuku


※私とJUNさん、そしてJUNミノーとの出会いは続きで・・・
ご興味ある方はどうぞ!

JUNミノーとの出会いは、10年近く前のプロショップサンスイ。

JUNミノーを手に取り、恐る恐る購入してみたのを覚えています(笑)
プラスティックに比べれば、高価ですからね。

しかも、私が購入したはじめての渓流用ハンドメイドルアーでした!

購入したのは、銀黒オレンジベリーの40S。
今考えてみると、販売開始初期モデルを使っていたのかもしれません!

当時、実釣では、アピールのアンリパミノーに次ぐキビキビのセカンドチョイスとして使うことが多かったです。
でも当時から、渋いときにもよく釣れるミノーとして、実績がありました。


製作者JUNさんとの出会いは・・・
実は、あまり覚えていないんです。。。(苦笑)
⇒昔あったサイトの第2回オフ会、赤城FF(JUNさんよりご指摘 笑)

何かのイベントで管理釣り場だったように思います。 
⇒これはあってました!(苦笑)

その後、その頃ハマっていた管理釣り場のイベントでよくお見かけするようになり、
いろいろおしゃべりをさせていただきました。


渓流のメインミノーとして、使いはじめたきっかけは、
瑞浪のユキさんが”50SD”を教えてくれたこと。

当時、シルバークリークシャッドのような、
安定した泳ぎをみせるシャッドタイプのミノーを探していたので、
タイムリーな情報でした。

そして、使ってみると、これがいい!

ということで、セカンドミノーから、ファーストミノーへと変わっていきました。

先日の感謝祭では、新タイプの50Sも見てきました。
このルアーが加わることで、JUNミノーの可能性も更に広がるように思います。





※ツリキチページでは、ルアーフックの”シングルバーブレス”を推奨しています。 管釣りは釣り場のレギュレーションに従ってください。 リリース前提であれば、魚に余計なダメージを与えないためにも、シングルバーブレスを使用していただければ幸いです。
このブログの人気記事
アレキサンドラ新色
アレキサンドラ新色

中津川
中津川

ファインテール 632-SUL
ファインテール 632-SUL

芦ノ湖(20210416)
芦ノ湖(20210416)

アレキサンドラシェイド
アレキサンドラシェイド

同じカテゴリー(お気に入りのルアー(渓流・本流))の記事画像
解禁準備
スローブラッドキャストロング
解禁準備
バーブレスにするには
シングルバーブレス
アレキサンドラ新色
同じカテゴリー(お気に入りのルアー(渓流・本流))の記事
 解禁準備 (2023-02-15 21:14)
 スローブラッドキャストロング (2023-01-21 13:01)
 解禁準備 (2022-02-20 11:08)
 バーブレスにするには (2021-06-02 21:46)
 シングルバーブレス (2021-04-04 17:31)
 アレキサンドラ新色 (2021-02-14 10:46)

この記事へのコメント
ウルトラ悪天候でのご参加ありがとうございました~
t-fukuさんに初めてお会いしたの覚えてますよ。
昔あったサイトの第2回オフ会、赤城FFです。(1回目は鹿留)
t-fukuさんはフライもやってたでしょ?違ったかな?
40Sの動きの説明をした覚えがあるんです。
うる覚えで申し訳ないんですけど・・・
Posted by Jun at 2009年11月16日 14:57
JUNさん

先日は、お世話になりました!
また、いろいろとありがとうございました!!

>昔あったサイトの第2回オフ会、赤城FFです
あ~!あの時ですか!!(汗・・・

ということは、TOM高木さん、dekoponさんに、
はじめてお会いしたのと同じでしたね。。。失礼しました・・・

>フライ
確かに、その頃はルアーよりフライだった気がします。

まだ、管釣りにもハマっていなかった時期なので、
なんだか懐かしいですね~


来年も是非、ご一緒したいですね。
今度は、長野がいいですかね?(笑)

今後ともよろしくお願いします!!!
Posted by t-fuku at 2009年11月16日 15:14
こんばんは。

Junミノー、10周年ですか。
10年続けるのは大変なことだと思います。

私もt-fukuさんが使っているのを見て欲しくなってますよ。
節約しなくては。(笑)
Posted by ゆーたん at 2009年11月16日 17:46
ゆーたんさん

是非、使ってみてくださいね~
お貸ししますので・・・(笑)
Posted by t-fukut-fuku at 2009年11月17日 08:37
先日はお疲れ様でした。

10年は長いようで短いですが一つの歴史ですね。
これからもJUNMINNOWと共に釣行したいと思ってます。

久しぶりに並んで釣りができて楽しかったです。

たまにはエリアでゆっくり釣るのもいいですね。

少し遠いですが機会あれば瑞浪へもお越しください。
Posted by ユキ at 2009年11月21日 00:41
ユキさん

先日は久々に楽しかったです!

>ユキさんとの出会い
ももう6年になりますね~

遠いのでなかなかいけませんが、
高速1000円のうちになんとかお邪魔したいと思います。

その前に来年、長野でも(笑)
Posted by t-fuku at 2009年11月22日 19:15
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
JUNミノー10周年感謝祭へ参加
    コメント(6)