ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2009年07月06日

秩父屋 (寄居町)

荒川釣行の帰りにangler002さんd-kawaさんに教えていただいた、
”秩父屋”へよってみました。

以外に場所はわかりやすかったです。

秩父屋 (寄居町)

定番は、”ホルモン”みたいですが、
先日のホルモン合宿でいただいた、”トロシビレ”と”豚ハラミ”が美味しかったので、
そちらを購入してきました。

秩父屋 (寄居町)
秩父屋 (寄居町)
調理前(左:トロシビレ、右:豚ハラミ)

先日は特売日?だったみたい?で、値段も格安でした!

秩父屋 (寄居町)

ちなみに、これでお会計¥450!也

そして、調理(というか焼いただけ・・・)後の、

秩父屋 (寄居町)
<トロシビレ>

秩父屋 (寄居町)
<豚ハラミ>

ご飯と一緒に食したら、超まいう~でした!!

いや~、美味い!!

間違いなく、リピートです(笑)





※ツリキチページでは、ルアーフックの”シングルバーブレス”を推奨しています。 管釣りは釣り場のレギュレーションに従ってください。 リリース前提であれば、魚に余計なダメージを与えないためにも、シングルバーブレスを使用していただければ幸いです。
このブログの人気記事
アレキサンドラ新色
アレキサンドラ新色

中津川
中津川

ファインテール 632-SUL
ファインテール 632-SUL

芦ノ湖(20210416)
芦ノ湖(20210416)

アレキサンドラシェイド
アレキサンドラシェイド

同じカテゴリー(釣りのついでにいかがですか)の記事画像
今年も
長野遠征(番外編)
とりや;栃木県塩谷町
蔵八;栃木県今市
地物いろいろ
松月氷室:栃木県日光市(今市)
同じカテゴリー(釣りのついでにいかがですか)の記事
 今年も (2011-08-09 12:30)
 長野遠征(番外編) (2011-05-10 08:30)
 とりや;栃木県塩谷町 (2011-04-20 08:30)
 蔵八;栃木県今市 (2011-03-04 08:30)
 地物いろいろ (2010-12-22 12:30)
 松月氷室:栃木県日光市(今市) (2010-09-02 08:30)

この記事へのコメント
メチャ旨そうじゃないですか!
生と一緒にいただきたいですね~
Posted by ジョシュアジョシュア at 2009年07月06日 14:34
 我が町へようこそ!
 荒川は埼玉の荒川でしたか。。
 なんとなく見覚えのあるポイントでした。。
 ほかにも美味しい焼き鳥やホルモン焼きのお店もございますよ!
 有名な東松山の焼き鳥の発祥の地らしいですから。。
Posted by d-kawa at 2009年07月06日 15:41
おはようございます。

朝からビールが恋しくなりました。(笑)

自分も今度寄ってみます。
Posted by ゆーたん at 2009年07月07日 07:59
ジュシュアさん

生ビールと一緒なら、絶対最高ですね!
ちなみに家では第3のビールとご一緒しました~(笑)
Posted by t-fukut-fuku at 2009年07月07日 08:35
d-kawaさん

>見覚えのある
結構、有名ポイントみたいです。
雰囲気はよかったんですけどね・・・

そういえば、帰り際にスペイをやっている方を見かけたので、d-kawaさん?
と思いましたが、車も違うし、別人のようでした。

>ほかにも美味しい焼き鳥やホルモン焼きのお店もございますよ!
是非、教えてください!
Posted by t-fukut-fuku at 2009年07月07日 08:38
ゆーたんさん

>朝からビールが恋しくなりました。(笑)
す、すいません!(笑)

ちょっと遠いかもしれませんが、是非、どうぞ!
Posted by t-fukut-fuku at 2009年07月07日 08:39
これでいつでもホルモン合宿できますね~
Posted by ajax at 2009年07月07日 17:56
ajaxさん

炭火焼セットがほしいところです(笑)!
Posted by t-fuku at 2009年07月08日 08:11
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
秩父屋 (寄居町)
    コメント(8)