2009年04月16日
す、スピナー
これまた、すご~く久しぶりにスピナーを買ってみました。

スピナーといえば、”セルタ””ブレットン””パンサー”などを
ルアーをはじめた頃に良く使っていましたが、
最大の欠点、”糸ヨレ”も含めて、
最近のスピナーはいかがなものか?
興味があったんで、フックを買ったついでに購入してみました。
で。早速試してみることに。
先日の釣行では・・・

スピナーといえば、”セルタ””ブレットン””パンサー”などを
ルアーをはじめた頃に良く使っていましたが、
最大の欠点、”糸ヨレ”も含めて、
最近のスピナーはいかがなものか?
興味があったんで、フックを買ったついでに購入してみました。
で。早速試してみることに。
先日の釣行では・・・
1投目!
クルクル、クルクル・・・省略・・・クルクル・クルクル・ ゴン!
いきなり、バイト!
しかし??
アレレ???
フッキングに至らず・・・
以上。。。(笑)
というデビュー戦でした。
>糸ヨレ
使った時間が短時間だったので、その間は問題なく使用できました。
クルクル、クルクル・・・省略・・・クルクル・クルクル・ ゴン!
いきなり、バイト!
しかし??
アレレ???
フッキングに至らず・・・
以上。。。(笑)
というデビュー戦でした。
>糸ヨレ
使った時間が短時間だったので、その間は問題なく使用できました。
※ツリキチページでは、ルアーフックの”シングルバーブレス”を推奨しています。
管釣りは釣り場のレギュレーションに従ってください。
リリース前提であれば、魚に余計なダメージを与えないためにも、シングルバーブレスを使用していただければ幸いです。
Posted by t-fuku at 08:00│Comments(6)
│お気に入りのルアー(渓流・本流)
この記事へのコメント
私もサテライトスピナー愛好家です。^^;2.8gと5.6を愛用してます。
個人的には結構実績もあったりして、でも
糸ヨレについては、昔感じたほどではないが、やはり結構ヨレる印象です。
メインで使わなければ問題ないかと思うのですが
それでも次回トラブル無くすために、帰ってからヨレをとってライン巻き直してます。(同じラインを手巻きで巻き直してます)
個人的には結構実績もあったりして、でも
糸ヨレについては、昔感じたほどではないが、やはり結構ヨレる印象です。
メインで使わなければ問題ないかと思うのですが
それでも次回トラブル無くすために、帰ってからヨレをとってライン巻き直してます。(同じラインを手巻きで巻き直してます)
Posted by ocmagic at 2009年04月16日 10:16
ocmajicさん
ocmajicさんのblogを見て、決断しました(笑)
投げてみると、釣れる釣れないよりも、
凄く懐かしい感じがしました。
今後の釣行でも、ピンポイントで使ってみようと思います。
ocmajicさんのblogを見て、決断しました(笑)
投げてみると、釣れる釣れないよりも、
凄く懐かしい感じがしました。
今後の釣行でも、ピンポイントで使ってみようと思います。
Posted by t-fuku at 2009年04月16日 12:22
こんばんは~。
自分は2、3個スピナーを持っています。
スピナーが効く状況ってありそうな気がします。
スピナーに交換して、すぐに釣れたら、買い足ししそうです。(笑)
自分は2、3個スピナーを持っています。
スピナーが効く状況ってありそうな気がします。
スピナーに交換して、すぐに釣れたら、買い足ししそうです。(笑)
Posted by ゆーたん at 2009年04月16日 22:08
ゆーたんさん
>スピナーが効く状況ってありそうな気がします。
私もそう思ってます。
私がはじめた頃の渓流ルアーといえば、
スプーンやスピナーが主流でしたし、
今はミノーを使う人が多いので、
ピンポイントで使ってみると面白そうです。
>スピナーが効く状況ってありそうな気がします。
私もそう思ってます。
私がはじめた頃の渓流ルアーといえば、
スプーンやスピナーが主流でしたし、
今はミノーを使う人が多いので、
ピンポイントで使ってみると面白そうです。
Posted by t-fuku at 2009年04月17日 08:50
ミノーよりもゆっくり引けるスピナーは、どうにも渋いときにこそ役立ちますよ。
自分が使う場面は、同行者がいてミノーを使っているときが多いかな。
ミノーの方に反応が良かったらあっさり換えます(笑)。
自分が使う場面は、同行者がいてミノーを使っているときが多いかな。
ミノーの方に反応が良かったらあっさり換えます(笑)。
Posted by masuturi at 2009年04月20日 21:51
masuturiさん
>同行者がいてミノーを使っているときが多いかな。
なるほど、そういえば、いつだかご一緒した時に使ってましたよね。
>ミノーの方に反応が良かったらあっさり換えます(笑)。
確かに、釣りとしては単調なので、私もミノーに変えちゃいますね。
>同行者がいてミノーを使っているときが多いかな。
なるほど、そういえば、いつだかご一緒した時に使ってましたよね。
>ミノーの方に反応が良かったらあっさり換えます(笑)。
確かに、釣りとしては単調なので、私もミノーに変えちゃいますね。
Posted by t-fuku at 2009年04月21日 15:05