ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2009年02月04日

フィールドレポート(長野遠征)

フィールドレポート(長野遠征)2008年7月某日 天候:晴れ ポイント:犀川漁協管内

いつも立ち寄るエリアであったが、人数はやや少なめ。

一通りエリア一帯を眺め、今回のターゲットを目指す。


難攻が予想されるも、

このハイシーズンというのにあっさりヒット!
サイズはいつもと一緒だ。


しかし、この後、ドラマが訪れた。


1巻きめ。


表面の軽い手ごたえと冷たさ・・・


やっぱり1巻き目はこうでなくてはいけない。


2巻き目。


ここからいつもと違う手ごたえだ!




か、硬い!(笑)


※既にお気づきの方も多いと思いますが、釣りの話ではありませんのであしからず。


これは、このシーズンを考慮した、エリア側の配慮と思われたが、
私にとっては、ちょっと想定外だった。


手こずったが、20巻きほどで、何とか全てを完食(笑)


こんなに真ん中のチョコが硬かったのははじめてだ(笑)


でも、やっぱり、夏のシーズンには、
コレがかかせない(笑)







チョコモナカジャンボ

フィールドレポート(長野遠征)

皆さん、お好きですか?




※ツリキチページでは、ルアーフックの”シングルバーブレス”を推奨しています。 管釣りは釣り場のレギュレーションに従ってください。 リリース前提であれば、魚に余計なダメージを与えないためにも、シングルバーブレスを使用していただければ幸いです。
このブログの人気記事
アレキサンドラ新色
アレキサンドラ新色

中津川
中津川

ファインテール 632-SUL
ファインテール 632-SUL

芦ノ湖(20210416)
芦ノ湖(20210416)

アレキサンドラシェイド
アレキサンドラシェイド

同じカテゴリー(sweets(アイスとか、ケーキとかいろいろ))の記事画像
季節がやってきた
マイナーチェンジ?
PATISSERIE Acacier(パティスリーアカシエ)
名品
フィールドレポート(埼玉県北部)
フィールドレポート エリア(N)L
 季節がやってきた (2011-05-21 19:00)
 マイナーチェンジ? (2011-04-22 12:30)
 PATISSERIE Acacier(パティスリーアカシエ) (2010-12-15 08:30)
 名品 (2010-12-09 08:30)
 フィールドレポート(埼玉県北部) (2010-07-12 12:00)
 フィールドレポート エリア(N)L (2009-12-07 12:00)

この記事へのコメント
こんばんは。
2度目の書き込みになります。
これは私も欠かせませんね。
退渓してウェーダーを脱いだあとに食べるのがいつものお決まりです。笑
Posted by トトロ at 2009年02月04日 16:37
言われるまで釣りの話だと思ってました。(笑)
いつもの文体とは違うなあとは思ったのですが・・・。

これ、私もたまに食べます。でもバニラはバニラだけで食べたい派です。(笑)
Posted by JIMO at 2009年02月04日 19:01
トトロさん

やっぱり美味しいですよね~

トトロさんのHG方面へも行ってみたいですね~
Posted by t-fuku at 2009年02月05日 11:51
JIMOさん

>言われるまで釣りの話だと思ってました。(笑)
すいません!
前置きなしで・・・(笑)

普通に紹介するだけだとT'ROOMみたいになっちゃうんで(笑)、
ナチュラムBlog風に書いてみました。。。

>バニラだけ
基本的に私もそうですが、コレだけは別格ですね。
Posted by t-fuku at 2009年02月05日 11:53
いひひっ!SWEETSカテゴリー大好きです(笑)

そうなんですよね~エリアには魅力的なものが沢山ありますからいつも迷ってしまいますよね!!
Posted by コバック at 2009年02月08日 23:40
コバックさん

今年も長野へ行くのが楽しみです!

○○のソフトクリー・・・あ、違った(笑)

もちろん、釣りですよね!
Posted by t-fukut-fuku at 2009年02月09日 08:38
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
フィールドレポート(長野遠征)
    コメント(6)