2022年11月06日
東山湖
さて、芦ノ湖は釣れないので 苦笑
管理釣り場へ。

天気も良いので富士山が綺麗です!
今日は朝の暗いうちからスプーンへの反応が良く、アルフの1.5g1色だけで、そこそこ釣れました!

レギュラーなニジ
基本はボトムからの巻き上げ。
たまに、フォール中にバイトも!

そしてなんと、60弱のデカニジも!!
リーダーが太いので、これくらいでも、余裕でやり取り可能です。
ただ、流石にデカくて、腕がパンパンになりました…笑
時折、足元をブルックが回遊しているので、
ミノーを投げると…

はい!
狙い通りでしたね。
8時を過ぎると釣れないタイム…
なかなかパターンが掴めず、苦戦しました。。。
そんな中でも、まあまあ良かったのが、ディープクラピーとベビーバイブ。
いずれも、スローリトリーブ。
こうなると、やっぱりローギアですね。
ということで、渋滞がイヤでお昼までで終了。
芦ノ湖のうっぷんをはらしました 笑

ちょうど、紅葉ですね。
【タックル】

今日は珍しく3タックル。
ローギアの歴代ステラ1000番を使いました。
それぞれ、味があっていいですね~
管理釣り場へ。

天気も良いので富士山が綺麗です!
今日は朝の暗いうちからスプーンへの反応が良く、アルフの1.5g1色だけで、そこそこ釣れました!

レギュラーなニジ
基本はボトムからの巻き上げ。
たまに、フォール中にバイトも!

そしてなんと、60弱のデカニジも!!
リーダーが太いので、これくらいでも、余裕でやり取り可能です。
ただ、流石にデカくて、腕がパンパンになりました…笑
時折、足元をブルックが回遊しているので、
ミノーを投げると…

はい!
狙い通りでしたね。
8時を過ぎると釣れないタイム…
なかなかパターンが掴めず、苦戦しました。。。
そんな中でも、まあまあ良かったのが、ディープクラピーとベビーバイブ。
いずれも、スローリトリーブ。
こうなると、やっぱりローギアですね。
ということで、渋滞がイヤでお昼までで終了。
芦ノ湖のうっぷんをはらしました 笑

ちょうど、紅葉ですね。
【タックル】

今日は珍しく3タックル。
ローギアの歴代ステラ1000番を使いました。
それぞれ、味があっていいですね~
※ツリキチページでは、ルアーフックの”シングルバーブレス”を推奨しています。
管釣りは釣り場のレギュレーションに従ってください。
リリース前提であれば、魚に余計なダメージを与えないためにも、シングルバーブレスを使用していただければ幸いです。
Posted by t-fuku at 17:50│Comments(2)
│管理釣り場2022
この記事へのコメント
東山湖は魚種が豊富で楽しそうですね(^^)
写真を見る限り寒そうですが冬の到来を感じます。
写真を見る限り寒そうですが冬の到来を感じます。
Posted by ぷら
at 2022年11月08日 20:59

ぷらさん
東山は芦ノ湖みたいで楽しいです。
もう少し、冷えた方が、釣果が安定しますね。
ただ、この時期は観光シーズンなので、
東名の渋滞に注意ですね… 苦笑
東山は芦ノ湖みたいで楽しいです。
もう少し、冷えた方が、釣果が安定しますね。
ただ、この時期は観光シーズンなので、
東名の渋滞に注意ですね… 苦笑
Posted by t-fuku
at 2022年11月09日 07:06
