2021年12月17日
東山湖
本日お休みでしたが、午前中に用事を済ませ、
午後から東山湖へ。

今日は風が強くて、なかなか苦労しました。
普段、あまり入らないレストラン前へ。
もう、レストランありませんけどね 笑

ファーストフィッシュは、コーホーサーモン?
このエリアは、コーホーが多いのかも。

これも、コーホー?
東山で釣れる魚はよくわかりません 笑
まあ、層が定まらず、バイトもなくなったので、
あえて、風下エリアへ。
さすがに、風でルアーが流される流される 苦笑
手前よりも沖の方が反応が良く、
クランク系で探ると、なかなかいい状態に。

デカニジも出ましたよ。
日が陰るまでは、バイトが続きましたが、
その後は全く反応がなくなり、終了としました。
【タックル】

ファインテールにステラの組み合わせ
スプーン用にはカーボン、プラグ用にはグラスを
ラインはどちらもPE0.3号にフロロリーダー0.8号
午後から東山湖へ。

今日は風が強くて、なかなか苦労しました。
普段、あまり入らないレストラン前へ。
もう、レストランありませんけどね 笑

ファーストフィッシュは、コーホーサーモン?
このエリアは、コーホーが多いのかも。

これも、コーホー?
東山で釣れる魚はよくわかりません 笑
まあ、層が定まらず、バイトもなくなったので、
あえて、風下エリアへ。
さすがに、風でルアーが流される流される 苦笑
手前よりも沖の方が反応が良く、
クランク系で探ると、なかなかいい状態に。

デカニジも出ましたよ。
日が陰るまでは、バイトが続きましたが、
その後は全く反応がなくなり、終了としました。
【タックル】

ファインテールにステラの組み合わせ
スプーン用にはカーボン、プラグ用にはグラスを
ラインはどちらもPE0.3号にフロロリーダー0.8号
※ツリキチページでは、ルアーフックの”シングルバーブレス”を推奨しています。
管釣りは釣り場のレギュレーションに従ってください。
リリース前提であれば、魚に余計なダメージを与えないためにも、シングルバーブレスを使用していただければ幸いです。
Posted by t-fuku at 22:11│Comments(2)
│管理釣り場2021
この記事へのコメント
こんにちは。
東山湖は流石によく釣れますね(^^)
芦ノ湖のダメージも回復できたんじゃないでしょうか(^^)
ここ大型のイトウも入ってますよね。
そちらもチャレンジしてみたいですね。
東山湖は流石によく釣れますね(^^)
芦ノ湖のダメージも回復できたんじゃないでしょうか(^^)
ここ大型のイトウも入ってますよね。
そちらもチャレンジしてみたいですね。
Posted by ぷら
at 2021年12月18日 08:19

ぷらさん
東山は午後からでも釣れるのがいいですね。
イトウはミノーイングが良いので、ミノー持っていかないと…
東山は午後からでも釣れるのがいいですね。
イトウはミノーイングが良いので、ミノー持っていかないと…
Posted by t-fuku
at 2021年12月18日 19:44
