2008年09月30日
今日で禁漁
名残惜しいところですが、ほぼ明日から禁漁となりますね。
今年(厳密にいうと昨年の12/20)から、このblogをはじめたので、HP時代とは違った新しい知人もできましたし、
川では久々のメモリアルトラウトも釣れたし、シーズンとしては、
近年にないくらい最高の年だったように思います。
当blogにアクセス、コメントしていただきました皆様、ありがとうございました!
ということで、明日からは”管釣り主体バージョン”にレイアウト変更させていただきます。
といっても、カテゴリーを並べ替えるだけですが・・・(笑)
また、よろしくお付き合いくださいませ。
今年(厳密にいうと昨年の12/20)から、このblogをはじめたので、HP時代とは違った新しい知人もできましたし、
川では久々のメモリアルトラウトも釣れたし、シーズンとしては、
近年にないくらい最高の年だったように思います。
当blogにアクセス、コメントしていただきました皆様、ありがとうございました!
ということで、明日からは”管釣り主体バージョン”にレイアウト変更させていただきます。
といっても、カテゴリーを並べ替えるだけですが・・・(笑)
また、よろしくお付き合いくださいませ。
※ツリキチページでは、ルアーフックの”シングルバーブレス”を推奨しています。
管釣りは釣り場のレギュレーションに従ってください。
リリース前提であれば、魚に余計なダメージを与えないためにも、シングルバーブレスを使用していただければ幸いです。
Posted by t-fuku at 08:00│Comments(10)
│渓流・本流ページ
この記事へのコメント
こんにちは~。
本当に終わりですね~!
もう既に解禁が楽しみですが。(笑)
管理釣り場バージョンの記事も楽しみにしています。(^-^)
本当に終わりですね~!
もう既に解禁が楽しみですが。(笑)
管理釣り場バージョンの記事も楽しみにしています。(^-^)
Posted by ゆーたん(移動中)(^-^) at 2008年09月30日 13:24
t-fukuさん こんにちは!
終わってしまいますね~
ほぼ毎週、釣りに出かけていたので来週から何していいのか・・・^^;
管釣りの記事も楽しみにしてますよ!
終わってしまいますね~
ほぼ毎週、釣りに出かけていたので来週から何していいのか・・・^^;
管釣りの記事も楽しみにしてますよ!
Posted by ジョシュア at 2008年09月30日 14:44
今年はいっぱいフィールドに出られたですね~。
もう禁漁ですかっ!こっちはこれからが良いシーズンです。
いろいろ規制はありますが寒いのを我慢するれば真冬でもできます。
マイナス20℃超えでも氷が流れてなければ釣りできますよ。(笑)
信じられないことに真冬営業のカンツリもあるんですよ!!
来ますぅ??(大笑い)
もう禁漁ですかっ!こっちはこれからが良いシーズンです。
いろいろ規制はありますが寒いのを我慢するれば真冬でもできます。
マイナス20℃超えでも氷が流れてなければ釣りできますよ。(笑)
信じられないことに真冬営業のカンツリもあるんですよ!!
来ますぅ??(大笑い)
Posted by JIMO at 2008年09月30日 19:23
こんばんは。
ついに渓は禁漁ですね。
これからは管釣りですか?
また違った楽しみもあるようなので、楽しみにしています。
ついに渓は禁漁ですね。
これからは管釣りですか?
また違った楽しみもあるようなので、楽しみにしています。
Posted by japanstreamer
at 2008年09月30日 21:50

ゆーたんさん
>もう既に解禁が楽しみですが。(笑)
気が早いですね~(笑)
管釣りバージョンもよろしくお願いします!
>もう既に解禁が楽しみですが。(笑)
気が早いですね~(笑)
管釣りバージョンもよろしくお願いします!
Posted by t-fuku at 2008年10月01日 12:17
ジョシュアさん
>ほぼ毎週、釣りに出かけていたので来週から何していいのか・・・
確かに、気が抜けちゃいますね。
>管釣り
これはこれで面白いので、来シーズンインまで、遊びます!
>ほぼ毎週、釣りに出かけていたので来週から何していいのか・・・
確かに、気が抜けちゃいますね。
>管釣り
これはこれで面白いので、来シーズンインまで、遊びます!
Posted by t-fuku at 2008年10月01日 12:18
JIMOさん
>こっちはこれからが良いシーズンです。
そうなんですか!!って寒いですよ・・・(笑)
>信じられないことに真冬営業のカンツリもあるんですよ!!
いや・・・信じられないです。。。
というより、行く人いるんでしょうか??(笑)
>来ますぅ??
行くとしても、釣りはしないですね(大笑!)
>こっちはこれからが良いシーズンです。
そうなんですか!!って寒いですよ・・・(笑)
>信じられないことに真冬営業のカンツリもあるんですよ!!
いや・・・信じられないです。。。
というより、行く人いるんでしょうか??(笑)
>来ますぅ??
行くとしても、釣りはしないですね(大笑!)
Posted by t-fuku at 2008年10月01日 12:20
japanstreamerさん
>また違った楽しみもあるようなので
全く違う楽しみ方ですね(笑)
管釣りは「居るのがわかっている釣れない魚をいかにして釣るか?」という楽しみ方です。
たくさん釣るための秘策もありますが、あまり釣れすぎると、面白くないもの管釣りの特徴ですね。
やっぱり、”適度”が一番です(笑)
>また違った楽しみもあるようなので
全く違う楽しみ方ですね(笑)
管釣りは「居るのがわかっている釣れない魚をいかにして釣るか?」という楽しみ方です。
たくさん釣るための秘策もありますが、あまり釣れすぎると、面白くないもの管釣りの特徴ですね。
やっぱり、”適度”が一番です(笑)
Posted by t-fuku at 2008年10月01日 12:24
お疲れ様でした!!
終わっちゃいましたね…渓流。
また来シーズンも安曇野に来て下さいね!!
…自分管釣りも好きなんですが…苦手です(笑)
終わっちゃいましたね…渓流。
また来シーズンも安曇野に来て下さいね!!
…自分管釣りも好きなんですが…苦手です(笑)
Posted by コバック at 2008年10月02日 23:18
コバックさん
残念ですが、また来年を楽しみにしてます。
>また来シーズンも安曇野に来て下さいね!!
もちろん、いきますよ!
>…自分管釣りも好きなんですが…
管釣りもやるんですね~
私なら、烏賊がいいなあ~(笑)
残念ですが、また来年を楽しみにしてます。
>また来シーズンも安曇野に来て下さいね!!
もちろん、いきますよ!
>…自分管釣りも好きなんですが…
管釣りもやるんですね~
私なら、烏賊がいいなあ~(笑)
Posted by t-fuku at 2008年10月03日 11:55