ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2023年10月19日

白河フォレストスプリング(その2)

さて、後半はサードポンドへ。
白河フォレストスプリング(その2)
始めに入ったポイントは、魚の気配がない…
ということで、魚を探して移動します。

そこそこの密度で浮いている魚を発見!

まずは、ミノーで探りますが…
あまり反応はよくないようです…

そこで、saltyfishさんが魚を掛けてます。
白河フォレストスプリング(その2)
ブラウンをミノーで仕留めたようでした!

次に私が選択したのは、
やっぱりシケーダ。
白河フォレストスプリング(その2)
白河フォレストスプリング(その2)
白河フォレストスプリング(その2)
こいつが仕事をしてくれました!

体高のあるニジは白河ならではですね~
引きも強烈で、ドラグが鳴りまくりでした。

そうこうしていると、タイムアップの時間となりました。

saltyfishさん、今回の釣行では、
大変お世話になりました。

また次回を楽しみにしております。

【タックル】
白河フォレストスプリング(その2)
白河の魚だからと言って、特にタックルは変えず。
面白かったです。




※ツリキチページでは、ルアーフックの”シングルバーブレス”を推奨しています。 管釣りは釣り場のレギュレーションに従ってください。 リリース前提であれば、魚に余計なダメージを与えないためにも、シングルバーブレスを使用していただければ幸いです。
このブログの人気記事
アレキサンドラ新色
アレキサンドラ新色

中津川
中津川

ファインテール 632-SUL
ファインテール 632-SUL

芦ノ湖(20210416)
芦ノ湖(20210416)

アレキサンドラシェイド
アレキサンドラシェイド

同じカテゴリー(管理釣り場2023)の記事画像
東山湖
開成フォレスト
東山湖
開成フォレスト
白河フォレストスプリング(その2)
白河フォレストスプリングス(その1)
同じカテゴリー(管理釣り場2023)の記事
 東山湖 (2023-12-26 23:28)
 開成フォレスト (2023-12-14 18:48)
 東山湖 (2023-12-07 15:59)
 開成フォレスト (2023-12-01 14:38)
 白河フォレストスプリング(その2) (2023-11-26 09:32)
 白河フォレストスプリングス(その1) (2023-11-25 20:06)

この記事へのコメント
こんにちは。
白河釣行お疲れさまでした。
体高のニジマスは凄く引きそうですね。
ここ環境も良さそうですし機会があったら一度は行って見たい釣り場です(^^)
実はTV等で見てるとレギュラーサイズのニジマスしか釣れていなかったので魅力感じませんでしたが今回の記事読んで考えも代わりました(^^ゞ
Posted by ぷらぷら at 2023年10月20日 09:07
ぷらさん

白河フォレストは、近くの林養魚場の魚で、

中でも、35~45cmサイズは画像のように、
コンディションがよく、スピード系ですので、掛かるとめちゃくちゃ楽しいです。

ただ、初めてだと、白河の釣り場がどんな感じかわからないので、数はなかなか釣れないです…
Posted by t-fukut-fuku at 2023年10月20日 18:34
こんばんは(^^)

白河FSはざっくり20年ぐらい前に、何度か行きましたが
自然豊かなポンドでとにかく広々としていて好きなエリアでした。

ここと白馬八方ニレ池はまた行ってみたいですね~。
Posted by tetsu_copen04tetsu_copen04 at 2023年10月29日 23:56
tetsuさん

ニレ池、経験者ですか?!

私も管釣りのトーナメント関連で
何回か行きました。

スタッフの方々も元気かな?
Posted by t-fukut-fuku at 2023年10月30日 17:54
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
白河フォレストスプリング(その2)
    コメント(4)