2023年07月20日
湯ノ湖(20230716) バイトのみ

まっ、釣れてないので、綺麗な景色でも 笑


滝上

湯滝の落ち込み開始

新たな源泉

とんぼ

カップ麺 笑
【おまけ】

お土産は、いつもの上澤梅太郎商店のらっきょう。
ご飯によくあいます。
※ツリキチページでは、ルアーフックの”シングルバーブレス”を推奨しています。
管釣りは釣り場のレギュレーションに従ってください。
リリース前提であれば、魚に余計なダメージを与えないためにも、シングルバーブレスを使用していただければ幸いです。
Posted by t-fuku at 08:29│Comments(4)
│湖2023
この記事へのコメント
こんばんは。
湯の湖は以前良く行ってました。
滝上のポイントで立ち込み表層をスプーンで引いてくると良く釣れたので当時フライマン負けない釣りを目指していた私にとってまさにフライマンに勝てる釣場で良き思い出です(^^)
この時期だとここ下街の幻想を離れ涼しいんじゃないですか(^^;)
ポテトチップスの袋気圧パンパンに膨らむし標高の高さも感じますしね(^^)
湯の湖は以前良く行ってました。
滝上のポイントで立ち込み表層をスプーンで引いてくると良く釣れたので当時フライマン負けない釣りを目指していた私にとってまさにフライマンに勝てる釣場で良き思い出です(^^)
この時期だとここ下街の幻想を離れ涼しいんじゃないですか(^^;)
ポテトチップスの袋気圧パンパンに膨らむし標高の高さも感じますしね(^^)
Posted by ぷら at 2023年07月20日 23:15
ぷらさん
湯ノ湖マスターなんですね!
ぜひ、釣りかた教えてください…苦笑
避暑地としては、最高のロケーションなので、今後も湯ノ湖には出没しようと思います。
湯ノ湖マスターなんですね!
ぜひ、釣りかた教えてください…苦笑
避暑地としては、最高のロケーションなので、今後も湯ノ湖には出没しようと思います。
Posted by t-fuku
at 2023年07月21日 12:45

ここは魚がそれ程大きくないので
管釣りロッドを使用して3lbナイロンラインで30m位キャスト出来ればいい感じだと思います。
3~7gの管釣りスプーンで表層を一定の速度でスローリトリーブしてくると普通にヒットして来ました。
スプーンはティアロ3.1gやミュー3.5g~5gを使用してまして飽きさせないようにカラーローテしてました。
当時は滝上が1番釣れた気がします(^^ゞ
管釣りロッドを使用して3lbナイロンラインで30m位キャスト出来ればいい感じだと思います。
3~7gの管釣りスプーンで表層を一定の速度でスローリトリーブしてくると普通にヒットして来ました。
スプーンはティアロ3.1gやミュー3.5g~5gを使用してまして飽きさせないようにカラーローテしてました。
当時は滝上が1番釣れた気がします(^^ゞ
Posted by ぷら at 2023年07月21日 14:05
ぷらさん
なるほど?東山タックル+αくらいが理想ということですね。
次回は持って行ってみます!
なるほど?東山タックル+αくらいが理想ということですね。
次回は持って行ってみます!
Posted by t-fuku
at 2023年07月22日 09:50
