2023年03月01日
狩野川水系(20230301)祝解禁 主役は
ということで、祝解禁!

今日は天気も良くて気温も高く、
行く前からかなり期待していました。
まっ、風と花粉以外は…苦笑
2023年のファーストフィッシュは、やっぱりアレキサンドラで狙います。
最近手に入れた43HWのなんちゃらカラー
もう、覚えられません!笑
そのなんちゃらカラーがやってくれました!
ダウンクロスでちょっとスローに誘うと、ガツンとバイトが!
慎重に寄せてくると・・・

今年のファーストフィッシュです!
27cmの銀化アマゴです。
まずは、無事、年が越せたことにお互い感謝です。
今日は反応良いのかな?
まあ、そんな期待もしますが、
その後はノーバイト。
さっさと移動です。
昨今の狩野川、この諦めが功を奏します。
しかし…、今日の2ヶ所目はチビのバイトがあったのみ…
さて、どうするか。
本来は、午後に入る予定だった水深のある瀬へ。
これが吉とでました!

アレキサンドラを引ったくるバイトで、
掛かった瞬間、ドラグがでました。
これも27cm。コンディションの良い銀化アマゴでした。
同じ瀬の下流でも、ヒット!

こちらは、カッコいいアマゴでした!
この瀬では、チェイスと、
さらに2バイトあったのですが、
活性が高過ぎてフッキングせず…笑
管釣りの放流魚をミノーで狙っている感じでしたね。
最後は、

この魚で〆。
というのも、あまりにも風が強くて、花粉症が酷くなって、くしゃみと鼻水が…苦笑
ということで、解禁日釣行、楽しめました!

良く紹介される狩野川の流れ
【タックル】

ロッド:ワールドシャウラテクニカルエディション52MD/L
リール:ステラC2000shg
ラインシステム:PE0.6+フロロリーダー1.2号
ヒットルアー:アレキサンドラ43HW
最後に河津桜、綺麗です!


今日は天気も良くて気温も高く、
行く前からかなり期待していました。
まっ、風と花粉以外は…苦笑
2023年のファーストフィッシュは、やっぱりアレキサンドラで狙います。
最近手に入れた43HWのなんちゃらカラー
もう、覚えられません!笑
そのなんちゃらカラーがやってくれました!
ダウンクロスでちょっとスローに誘うと、ガツンとバイトが!
慎重に寄せてくると・・・

今年のファーストフィッシュです!
27cmの銀化アマゴです。
まずは、無事、年が越せたことにお互い感謝です。
今日は反応良いのかな?
まあ、そんな期待もしますが、
その後はノーバイト。
さっさと移動です。
昨今の狩野川、この諦めが功を奏します。
しかし…、今日の2ヶ所目はチビのバイトがあったのみ…
さて、どうするか。
本来は、午後に入る予定だった水深のある瀬へ。
これが吉とでました!

アレキサンドラを引ったくるバイトで、
掛かった瞬間、ドラグがでました。
これも27cm。コンディションの良い銀化アマゴでした。
同じ瀬の下流でも、ヒット!

こちらは、カッコいいアマゴでした!
この瀬では、チェイスと、
さらに2バイトあったのですが、
活性が高過ぎてフッキングせず…笑
管釣りの放流魚をミノーで狙っている感じでしたね。
最後は、

この魚で〆。
というのも、あまりにも風が強くて、花粉症が酷くなって、くしゃみと鼻水が…苦笑
ということで、解禁日釣行、楽しめました!

良く紹介される狩野川の流れ
【タックル】

ロッド:ワールドシャウラテクニカルエディション52MD/L
リール:ステラC2000shg
ラインシステム:PE0.6+フロロリーダー1.2号
ヒットルアー:アレキサンドラ43HW
最後に河津桜、綺麗です!

※ツリキチページでは、ルアーフックの”シングルバーブレス”を推奨しています。
管釣りは釣り場のレギュレーションに従ってください。
リリース前提であれば、魚に余計なダメージを与えないためにも、シングルバーブレスを使用していただければ幸いです。
Posted by t-fuku at 17:55│Comments(4)
│狩野川水系2023
この記事へのコメント
2023解禁、あけましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いします。
早速、狩野川で好釣果!
今日は春らしい暖かさで絶好の解禁初日でしたね(^^)
この状態が1日でも長く続いて欲しいものですが
そう甘くはないですよね~。
明日からは寒の戻りのようですし…。
私も早く解禁したいです!
今年もよろしくお願いします。
早速、狩野川で好釣果!
今日は春らしい暖かさで絶好の解禁初日でしたね(^^)
この状態が1日でも長く続いて欲しいものですが
そう甘くはないですよね~。
明日からは寒の戻りのようですし…。
私も早く解禁したいです!
Posted by tetsu_copen04
at 2023年03月01日 22:50

tetsuさん、こんばんは!
毎年解禁日を迎えると、無事、一年過ごせたなあ~と感じる年齢になりました 笑
元気で解禁日を迎えられることに感謝ですね!
毎年解禁日を迎えると、無事、一年過ごせたなあ~と感じる年齢になりました 笑
元気で解禁日を迎えられることに感謝ですね!
Posted by t-fuku
at 2023年03月02日 19:38

こんばんは。
見事な狩野川の解禁釣果ですねおめでとうございます。
銀化してる固体は海にいたんでしょうかね。
魚に聞いてみたいとこです(^^)
見事な狩野川の解禁釣果ですねおめでとうございます。
銀化してる固体は海にいたんでしょうかね。
魚に聞いてみたいとこです(^^)
Posted by ぷら
at 2023年03月02日 22:27

ぷらさん
コメントありがとうございます!
狩野川の銀化アマゴのほとんどは、海には行ってないと思います。河口付近でうろうろなんですかね。
利根川で釣ったサクラマスも、サクラか銀化ヤマメかの判別のひとつとして、ヒレの黒さだと聞いたことがあります。
それに当てはめると、今回のもサツキマスではなく、銀化アマゴだと思われます。
コメントありがとうございます!
狩野川の銀化アマゴのほとんどは、海には行ってないと思います。河口付近でうろうろなんですかね。
利根川で釣ったサクラマスも、サクラか銀化ヤマメかの判別のひとつとして、ヒレの黒さだと聞いたことがあります。
それに当てはめると、今回のもサツキマスではなく、銀化アマゴだと思われます。
Posted by t-fuku
at 2023年03月03日 12:05
