ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2021年03月20日

酒匂川水系(20210320)

酒匂川水系(20210320)
さて、釣れなかったのでコンパクトに…苦笑

信頼のアレキには全く反応なく、
スプーンでまさかのアマガミ…

まだ水温が低いみたいですね…

魚の画像がないので、
桜でも。
酒匂川水系(20210320)

川の春はまだのようです。

【タックル】
酒匂川水系(20210320)






※ツリキチページでは、ルアーフックの”シングルバーブレス”を推奨しています。 管釣りは釣り場のレギュレーションに従ってください。 リリース前提であれば、魚に余計なダメージを与えないためにも、シングルバーブレスを使用していただければ幸いです。
このブログの人気記事
アレキサンドラ新色
アレキサンドラ新色

中津川
中津川

ファインテール 632-SUL
ファインテール 632-SUL

芦ノ湖(20210416)
芦ノ湖(20210416)

アレキサンドラシェイド
アレキサンドラシェイド


この記事へのコメント
こんにちは。

酒匂川、お疲れさまでした。
気になっていましたが、まだ活性低いですか~。

今日の雨でまた水温は下がりそうですが
その後は気温の高い晴れの日が続きますので
来週ぐらいからそろそろでしょうか…ね。

上流の鮎沢川やお隣の早川の漁協さんは
試行錯誤しながらも頑張っているので
酒匂川(本流域)にも期待したいところです。
Posted by tetsu_copen04tetsu_copen04 at 2021年03月21日 11:05
tetsuさん、こんにちは

川はいい感じなのですが、
ルアーを追う感じじゃないんですよね…

もう少し水温が上がれば、
追いもよくなると思います。

まあ、狩野川しかり、酒匂川しかり、
鮎川ですからね。

ヤマメやサクラマスの価値は、鮎を食らう害魚なんだと思います。。。

あと、お持ち帰り精神ですね。
食べるなら、海水魚の方がはるかに美味しいのにねぇ~
Posted by t-fukut-fuku at 2021年03月21日 15:33
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
酒匂川水系(20210320)
    コメント(2)