2012年11月02日
そろそろ・・・
皆様、お久しぶりです。
11月に入りましたね~
本来であれば、CRにもう数回って時期なんですけど、
今年は環境が変わったためと、仕事が忙しい?ために、
釣りには行けてませんで、そろそろ釣りがしたい!というのが本音です(笑)
しかし・・・
続きを読む
11月に入りましたね~
本来であれば、CRにもう数回って時期なんですけど、
今年は環境が変わったためと、仕事が忙しい?ために、
釣りには行けてませんで、そろそろ釣りがしたい!というのが本音です(笑)
しかし・・・
続きを読む
2012年07月06日
HG
7月に入りようやく落ち着いてきました。
諸事情による移動により、今まで通い詰めたHGが変わります。
いろいろ行きたい河川もありますが、
釣り自体は、7月後半から再開かな~って思ってます。
そうそう、シロさん、masuturiさん、
今年も夏合宿はやりましょうね~(笑)
諸事情による移動により、今まで通い詰めたHGが変わります。
いろいろ行きたい河川もありますが、
釣り自体は、7月後半から再開かな~って思ってます。
そうそう、シロさん、masuturiさん、
今年も夏合宿はやりましょうね~(笑)
2012年06月07日
お久しぶりです
いや〜、AKBの総選挙は見れましたが(笑)、釣りには行ける気配がありません。。。(泣)
今年のメインシーズンは、無理そうですね。
来月になれば…って、思います。
今年のメインシーズンは、無理そうですね。
来月になれば…って、思います。
2011年11月18日
最近・・・2
さて、美味かったものシリーズね(笑)
釣りネタ無いので。。。汗
先日の福島で。

さんま!

まぐろの心臓!??
浦和にある”アルカイク”のケーキ。

サンフォニー

モンブラン

ムラング・オ・フリュイ
そして昨日のボジョレーヌーボー



釣りネタ無いので。。。汗
先日の福島で。
さんま!
まぐろの心臓!??
浦和にある”アルカイク”のケーキ。
サンフォニー
モンブラン
ムラング・オ・フリュイ
そして昨日のボジョレーヌーボー



2011年11月17日
ジョイントねぇ・・・
以下、”Trout Gate”の記事をそのまま転記してます。

2012年新春にミルドレッドにジョイントモデルが登場します。ウエイトポジショ
ンは固定低重心を採用、本流域で求められる飛距離を実現しまし た。またウエ
イトルームから発生する異音を低減、サイレントのみが達成した世界がそこには
あります。
48mm、58mm、70mm、90mmのサイズバリエーションを展開、日本のトラウトフィー
ルドに求められる性能を追求しました。
MR-48JS 48mm - 12色 Sinking 998円(税込)
MR-58JS 58mm - 12色 Sinking 1,050(税込)
MR-70JS 70mm 9.7g 12色 Sinking 1,155円(税込)
MR-90JS 90mm - 12色 Sinking 1,260円(税込)
※仕様、価格は変更する場合があります。
アングラーズリパブリック(株)飯田
続きを読む

2012年新春にミルドレッドにジョイントモデルが登場します。ウエイトポジショ
ンは固定低重心を採用、本流域で求められる飛距離を実現しまし た。またウエ
イトルームから発生する異音を低減、サイレントのみが達成した世界がそこには
あります。
48mm、58mm、70mm、90mmのサイズバリエーションを展開、日本のトラウトフィー
ルドに求められる性能を追求しました。
MR-48JS 48mm - 12色 Sinking 998円(税込)
MR-58JS 58mm - 12色 Sinking 1,050(税込)
MR-70JS 70mm 9.7g 12色 Sinking 1,155円(税込)
MR-90JS 90mm - 12色 Sinking 1,260円(税込)
※仕様、価格は変更する場合があります。
アングラーズリパブリック(株)飯田
続きを読む
2011年11月14日
最近・・・
さて、今週も釣りネタありませんので、
私の食blogより、最近食した美味いものシリーズです!(笑)
まずは。



福島名物”凍天”
これはsaltyfishさんからのいただきものです。
ホットケーキのような甘い生地によもぎ餅の組み合わせで、
意外な美味さです!
次は。。

新潟名物”タレかつ丼”
全国いろいろかつ丼を食してますが、
今のところ、これが一番かな~って思います。
そして、最後に。。。

”らーめんTETSUのつけ麺”
普段は並んでまで食さないラーメンですが、
先日たまたまタイミングが良かったので・・・
美味しいのですが、
ただ、ちょっと年齢的に?(笑)、
コテコテ感が・・・(笑)
私の食blogより、最近食した美味いものシリーズです!(笑)
まずは。



福島名物”凍天”
これはsaltyfishさんからのいただきものです。
ホットケーキのような甘い生地によもぎ餅の組み合わせで、
意外な美味さです!
次は。。

新潟名物”タレかつ丼”
全国いろいろかつ丼を食してますが、
今のところ、これが一番かな~って思います。
そして、最後に。。。

”らーめんTETSUのつけ麺”
普段は並んでまで食さないラーメンですが、
先日たまたまタイミングが良かったので・・・
美味しいのですが、
ただ、ちょっと年齢的に?(笑)、
コテコテ感が・・・(笑)
2011年11月01日
さて、今月ですが・・・
11月になってしまいましたね・・・
今年の釣行も残すところわずかとなりそうです。
さて、今月の予定ですが、
ご紹介させていただきました第2回JMCが11/19(土)となります。
が、他の土曜は全て予定が入っているため、
また代休を使った平日釣行になりそうです。
今年の釣行も残すところわずかとなりそうです。
さて、今月の予定ですが、
ご紹介させていただきました第2回JMCが11/19(土)となります。
が、他の土曜は全て予定が入っているため、
また代休を使った平日釣行になりそうです。
2011年10月11日
2011年シーズン振り返り
さて、釣りとして振り返ってみます(笑)
昨年と決定的に違うのは、あくまで少ない釣行回数ですが、
今年はプラスティックミノーの有効性を再認識したことです。
そして、ミノーイングだけにこだわらず、
スプーンやバイブレーションなどの使用も増やしたことにあります。
※以下は、個人的見解です。
続きを読む
昨年と決定的に違うのは、あくまで少ない釣行回数ですが、
今年はプラスティックミノーの有効性を再認識したことです。
そして、ミノーイングだけにこだわらず、
スプーンやバイブレーションなどの使用も増やしたことにあります。
※以下は、個人的見解です。
続きを読む