鬼怒川水系(09.3.14)
鬼怒川水系に行ってきました。
はじめにいっておきます、今回は「ボ」です・・・(苦笑)
天候の悪化が予想されたので、出だしが悪く、現地到着10時でした。
ま、釣れていないので読む必要ないかもしれませんが。。。(笑)
はじめに、里川。
こちらは、前回ヤマメをキャッチできた川ですが、
多少の増水と濁り。
ダウンならなんとか・・・
と思いましたが、本命は見事不発。
しかし、凄いの掛けちゃいました(笑)
ドラグを緩めないと危うく切られるとこでした。
ただ、残念ながらキャッチには至りませんでした。
キャッチしていれば、すごいネタだったのに・・・(笑)
推定50オーバーの”コイ”君でした(笑)
そして、別の支流へ移動。
こちらは、濁りも増水もあまりないようです。
が。
以外に人が多く、投げても投げても、何もありません。。。(汗)
最後に移動したのは、本流です。
こちらも、何もなし。
ま。解禁当初はこんなもんです(泣)
ただ、もちろん収穫はありましたので、
次に繋げたいと思います。
以上。
あなたにおススメの記事
関連記事