フィールドレポート(鬼怒川水系)
2009年3月某日 天候:雨~晴れ ポイント:鬼怒川漁協管内 気温:12℃
こちらも、いつも立ち寄るエリアF。
まだまだシーズンも始まったばかりであるが、
このエリアFでは、広く探るもその存在が確認できなった。
難攻が予想されていた、その時!
ついにターゲットを発見!!
ただ、よーく観察すると・・・
オリジナルな個体ではなく、亜種?(笑)
とりあえず、ゲット!
早速、1巻き目。
うん。まいう~(笑)
オリジナルとそう変わりはない手ごたえ。
特有の表面とつぶが、ポロポロとこぼれる・・・
※既にお気づきだと思いますが、釣りの話じゃないですよ
2巻き目移行も、ほぼオリジナルと同じ感触で、
美味しくいただけました(笑)
今日のキャッチは、
コレ。
ただ、未だによくわからないのですが、
私は
こっちがオリジナルだと思っていたんですが、実は、今回キャッチした方がオリジナルな個体なのか・・・
一体、どっちなんでしょうか?
それはさておき、皆さん、お好きですか?
あなたにおススメの記事
関連記事