中津川(釣り納め)

t-fuku

2024年12月30日 17:31

さて、久しぶりに中津にやってきました。

30日ですが、それほど混雑はしていません。

川側に陣取り、暗いうちからはじめます。

アルフレッド1.5を表層引きすると、これがハマり、
そこそこ釣ることができました。

明るくなると、パッタリと反応がなくなり、
修行モードに突入です。。。

上から順に攻めていきますが、
どうも、パッとしません。

どうやら、横の動きには魚が口を使わない感じ。

そうなると、
スプーンやボトム系プラグでデジ巻きするか、
I字のスティックです。

今回は、スティックがよい仕事をしてくれました。


アベレージのニジ。

無斑ニジも。

放流は2回ありましたが、
それほど恩恵は受けられず…

日が差してくると魚が浮きはじめ、

シケーダ、グラスホッパー、ココニョロを試しますが…

良かったのはスティックと
今回初導入のベルオーガバンビ。

表層とボトムの両端でしたね。

スティックはさておき、
ベルオーガバンビはもう少し使ってみたいです。

さて、今回で釣り納めとなりますが、
まあまあ釣れたので、良しとします!

では、皆様、また来年!

【タックル】

タックル①
 ルーパスエリア61RM+18ステラ1000
タックル②
 24ワールドシャウラTE-66XUL+22ステラ1000
ラインシステム
 PE0.3号+フロロリーダー0.8号
ヒットルアー
 アルフレッド1.5g
 ドーナ1.5g
 Xスティック
 ベルオーガバンビ

【おまけ】

おやじ麺(味噌ラーメン)
旨い!


あなたにおススメの記事
関連記事